View Single Post
(#286 (permalink))
Old
Sashimister's Avatar
Sashimister (Offline)
他力本願
 
Posts: 1,258
Join Date: Jan 2010
Location: Tokyo, Japan
05-04-2010, 03:24 PM

Quote:
Originally Posted by YuriTokoro View Post
SMおじさん、こんにちは。
82パーセントも進学するなんて、想像もしてなかった。� ��メリカって、貧困家庭が多くて識字率すらものすごく� ��いんじゃないかと思っていた。
ってことは、普通の生活をできる人は全員大学に行って 、18パーセントの貧困家庭の子が、大学に行けないって� ��んじ?
高い大学進学率というのは、それのみで評価されるべき ものでもないんです。製造業と言う長らく米国の繁栄を 支えてきた産業から、国ぐるみで脱却しようとしてるひ とつの証でもある訳ですから。貧困家庭が多いと言って も、富裕層も日本とは比較できないほど厚いですからね 。字が読めなければ無理なんですが、家が貧しいだけで は大学に行けない理由があまりない国なので、大学進学 に関しては日本は我々が生きている間には米国には追い つけません。識字率の問題もほとんどが移民によるもの なので、ヘタに米国人に対して日本の識字率の高さは自 慢できません。すぐに、閉鎖的な移民政策を取っている 証拠だと言われてしまうからです。 

Quote:
本当に家計が苦しい人を選ぶって、そもそも無理だと思 う。だってさー、金もちほど、お金がないふりがうまく て、脱税とかするじゃない? だから、一斉にテストし て、上位何人、とかって決めて、そのうちの一割でも国 の役に立ってくれたら、それでいいとする、というよう な考え方です。
そのテストの導入は、せっかくなくなり始めていた「受 験戦争」というものを復活させるようなきがしますね。 ゆりさんは恐らく昔から優等生だったのではないでしょ うか。私のような劣等生からはなかなか出ない案ですよ 。

Quote:
わたしが大学の頃に言われていたことだけど、奨学金っ て、利子がものすごく低いか、ほとんどないかだから、 借りたほうが得、って言われたの。(借りなかったけど )
それが今は「踏み倒しても大丈夫」になっちゃってる。
それって、まちがってるよなあー、って思うわけです。
踏み倒しは論外ですね。そういのはどんどんしょっ引い て川崎あたりへ流刑にするべきです。川崎は島じゃない って?そういう細かい事言わないの。連休中なんだから 。

Quote:
ノブレス・オブリッジとかいうやつ?
一種のね。スタンフォード大学だって金持ちが一晩で作 ったような大学なんですよ。一度バレーボールの試合を 見に行ったんだけど、それはそれは豪華なキャンパスで した。「宮殿」のようでしたね。

また、昔出会ったアイダホ州のある私立大学の学長は、 元々家具販売で大成功を収めた人だったんですが、人間 を育てる仕事がしたいということで、全財産を出身大学 に寄付して、以前の数十分の一の給料でそこの学長をし ていました。笑われるかもしれませんが、私はこういう 人が好きです。奥さんも立派です。ビジネスで成功する 事もアメリカンドリームですが、そこに続編があるとこ ろがいいですね。

Quote:
それは、知らなかった。
アメリカってそういう国だったのねー!
万一誤解してるといけないので説明しますと、米国には 日本のような文部省がないんですね。各州に任せている んです。従って、日本人もよく耳にする「州立大学」と いうのが多数あるんです。(もちろん数では私大の方が 圧倒的に多い)。従って国が運営しているのはすべて軍 関係の大学になってしまうんです。

Quote:
なんだー、やっぱり飲んでるんじゃない!
飲まない人も多いですよ。飲む人は考えられないほど飲 みますが。彼らのアルコール分解能力は、ゆりPに説明 するまでもないでしょう。

Quote:
アメリカって、大量消費の国じゃないの?
そういう面もあるけど、学生はお金ないんでね。

Quote:
ごめん、確認。おっさんホンマにボケとるんちゃうの? ・・・・的な発言
鶴と亀の寿命を勘違いしてました。ごめん中国。ごめん チャイナ。

Quote:
で、作ってもらったら、「アメリカのと味がちがう」と か言うんでしょう?
まさかそんな事言いませんよ、ゆりP様に。今度作って ネ!

お店相手なら言っちゃうかも。なにせ本場南部で食べま くってたんで。

Quote:
これはギャグではありません。ほんとにそう思ってるん です。嘘だと思ったら、東北弁を習ってみてください。 日本人にはフランス語のあの鼻に抜ける音が難しいけど 、東北弁はあの音を日常的に使うんですよ。(フランス 語も東北弁も習ったことがないから、もしかしたら違う のかもしれないけど)
東北には何度も言ってるけど、仏語との共通点は感じな かったなあ。でも私が話すのはホテルとかレストランの 人たちが主なので気付かなかっただけかも。今度そちら のあつまりがある時録音してきてほしいな。って、ナニ 分析させとんねん!
Reply With Quote