JapanForum.com

JapanForum.com (https://www.japanforum.com/forum/)
-   日本語総合フォーラム (https://www.japanforum.com/forum/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0/)
-   -   新しい ^ ^ (https://www.japanforum.com/forum/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0/36326-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84-%5E-%5E.html)

SakuNina 02-27-2011 02:26 PM

新しい ^ ^
 
Ohayô ^ ^



私は桜と呼ばれる午前し、私はフランスに住んでいます 。私は、日本についての話ではないが、私

は私を理解することを望みます。おかげで、素晴らしい フォーラム日本と私の私と一緒に幸せな登録

するか、参照してくださいに嬉しい *.* ^ ^ :ywave:

masaegu 02-27-2011 03:20 PM

Quote:

Originally Posted by SakuNina (Post 853174)
Ohayô ^ ^

私は桜と呼ばれる午前し、私はフランスに住んでいます 。私は、日本についての話ではないが、私

は私を理解することを望みます。おかげで、素晴らしい フォーラム日本と私の私と一緒に幸せな登録

するか、参照してくださいに嬉しい *.* ^ ^ :ywave:

ど~も~。ようこそJFへ。

オンライン翻訳を使っちゃったのかな?。「私はフラン スに住んでいます」以外の部分は意味不明ですよ、残念 ですが。

Es-tu français(e) ? As-tu utilisé la traduction en ligne ? Si oui, malheureusement cela ne fonctionne pas bien entre une langue occidentale et le Japonais. :)

Supperman 02-27-2011 11:15 PM

Quote:

Originally Posted by SakuNina (Post 853174)
Ohayô ^ ^



私は桜と呼ばれる午前し、私はフランスに住んでいます 。私は、日本についての話ではないが、私

は私を理解することを望みます。おかげで、素晴らしい フォーラム日本と私の私と一緒に幸せな登録

するか、参照してくださいに嬉しい *.* ^ ^ :ywave:

My try about what you said;

Good morning!
I'm Cherry Am. I live in France. I hope you will know me, though I don't have a talk about Japan. I'll be pleased if you look at this fantastic Japan Forum and my resister/reference.

おはよう
私はチェリーアンです。私はフランスに住んでいます。  日本について特に何かを語りたい、ということではな いんですが、私のことを知っていただければ幸いです。 このすばらしい日本フォーラムに立ち寄り、私のポスト も見ていただければ幸いです。 どうもです。

tipsygypsy 02-28-2011 06:14 AM

Quote:

Originally Posted by SakuNina (Post 853174)
Ohayô ^ ^



私は桜と呼ばれる午前し、私はフランスに住んでいます 。私は、日本についての話ではないが、私

は私を理解することを望みます。おかげで、素晴らしい フォーラム日本と私の私と一緒に幸せな登録

するか、参照してくださいに嬉しい *.* ^ ^ :ywave:


こんにちわ nice meeting you

MMM 02-28-2011 06:26 AM

Quote:

Originally Posted by tipsygypsy (Post 853385)
こんにちわ nice meeting you

本当に日本人ですか?

tipsygypsy 02-28-2011 06:44 AM

Quote:

Originally Posted by MMM (Post 853387)
本当に日本人ですか?


    生粋の日本人ですw

masaegu 02-28-2011 06:52 AM

「こんにち」なんて書くからだよ。

tipsygypsy 02-28-2011 06:58 AM

Quote:

Originally Posted by masaegu (Post 853392)
「こんにち」なんて書くからだよ。

あそっか! 俺も日本語の勉強したほ~がええかもなw

jesselt 02-28-2011 07:26 AM

サクニナさんをからかうつもりか?

MMM 02-28-2011 07:58 AM

Quote:

Originally Posted by masaegu (Post 853392)
「こんにち」なんて書くからだよ。

Masaeguさん、日本人の指はその「は」はWとAを押すわけで すか?

Nyororin 02-28-2011 08:17 AM

Quote:

Originally Posted by MMM (Post 853399)
Masaeguさん、日本人の指はその「は」はWとAを押すわけで すか?

ネットじゃ普通に使われてますよ、「こんにちわ」とか 「こんばんわ」とか
間を通って「こん〇〇わ」もよくみかけますね

どっちかというともう少しフレンドリーな感じがします ね
「は」の方が「堅苦しい」という風に考えてる人もいる ぐらいです
特にオンゲーだと、こんにちよりはこんにちが多いと思います

間違ってるのに変わりはないですけど
そんなよくあることで疑うのはちょっと・・・ね(笑)

RTyokohama 02-28-2011 11:43 AM

Quote:

Originally Posted by Nyororin (Post 853400)
ネットじゃ普通に使われてますよ、「こんにちわ」とか 「こんばんわ」とか
間を通って「こん〇〇わ」もよくみかけますね

どっちかというともう少しフレンドリーな感じがします ね
「は」の方が「堅苦しい」という風に考えてる人もいる ぐらいです
特にオンゲーだと、こんにちよりはこんにちが多いと思います

間違ってるのに変わりはないですけど
そんなよくあることで疑うのはちょっと・・・ね(笑)

フレンドリー…ですか?
むしろネットを良く利用する若年層の間で広まってしま った誤解の一つ、の様な気が…
少なくともフレンドリーとは感じないような

Supperman 02-28-2011 11:09 PM

Quote:

Originally Posted by Nyororin (Post 853400)
ネットじゃ普通に使われてますよ、「こんにちわ」とか 「こんばんわ」とか
間を通って「こん〇〇わ」もよくみかけますね

どっちかというともう少しフレンドリーな感じがします ね
「は」の方が「堅苦しい」という風に考えてる人もいる ぐらいです
特にオンゲーだと、こんにちよりはこんにちが多いと思います

間違ってるのに変わりはないですけど
そんなよくあることで疑うのはちょっと・・・ね(笑)


私は49才ですが、Nyoririnさんの考えに賛成!

 フレンドリーという意味は、フォーマルな状況で使用 されるのか、あるいは、カジュアルな状況で使用される のか、っていうことだと思います。フォーマルな場面で 、間違った日本語を使用すると、それは、場違いであり 、「はじくそい」ことだと思います。これはフォーマル な場合ですよ。
 じゃあ、このフォーラムがカチカチのフォーマルなフ ォーラムか?って聞かれたら、どうですか。
 
 皆さん、カジュアルなコメントを書いていることが多 いじゃないですか?それなら、むしろ、カジュアルな場 面に使われることがおおい、「こんにちわ」の方が、む しろ的確な日本語の選択と言えるかもしれない・・・・ ・

ってえことだと思いますです。はい。

 
 当然、外人の方に母国語を教えるときには、きたない 日本語ではなくて「美しい日本語」、ブロークンな日本 語ではなくて「由緒正しい」日本語を教えてあげたい、 っていう親心っていうか、真心っていうか、教師心(? )が働くのが当然ですので、外人が「こんにちわ」って 書くと、それは「こんにちは」が正しい、と教えてあげ るべきです。
 でも、同時に、そのルールは多くの日本人から無視さ れてきていることも知っておいて損はないでしょう。


 これは、私が、i love english. と書くと、"i" と "e" はCapitalizationすべきだ、と教えるのが正しい、と同時に� ��くのアメリカ人が特に若年者を中心にCapitalizationを無� �して文章を書いている、っていうような事例と同様の� �とだと思います。

 たとえ、フォーマルな場合であっても、かつての某バ カ総理大臣などは、「こんにちわ」って平気で書くと思 いますよ。もしそうであれば、某総理は本当に「はずか しい」!!

gabigabi 04-16-2011 10:54 AM

「こんいちわ」は問題になりましたねー :p
私は「こんいちは」より「こんいちわ」の方がフレンド リーな感じがするとも思いますけど、ネットだけでつか われますね


All times are GMT. The time now is 09:20 AM.

Search Engine Friendly URLs by vBSEO 3.0.0 RC6