![]() |
Quote:
|
私は中国人ですから、日本語を学ぶ前漢字を見るだけで 、その意味がわかります。(もちろん、違ったこともた くさんある。)
漢字はそんなに難しいですが、書くことはなかなかでき ません。 例えば、鬱病の鬱、大変でしょう。 日本人もその難しさを分かって、鬱病をうつ病に変わっ て使っているでしょう? パソコンは、やはり便利だな。 私は時々そう思ったことがあります。 でも、日本語勉強者としては、できるだけ、 漢字を覚えたほうがいいと。 |
Pinokoです、はじめまして。 はじめて知りました、日本 語フォーラム。 下に引用されてる、俳句はどちらので すか??
|
ここに誰かを使用していない日本人はなぜですか?です か?
|
この日本語のみのフォールムがあることが以前知らなか った。
今日から毎日活発的にしますので、皆さんよろしくお願 いします |
A little correction
Quote:
京都に住んでいる、ひらしんと申します。どうぞよろし く。 少し直しますね。 フォールムは、フォーラムが普通(ふつう)の言い方で す。 「活発的にしますので」とは言わないので「活発に投稿 するので」、 「頑張(がんば)って投稿するので」などがいいと思い ます。 Kyo_9さんは、どちらのご出身ですか? 今は日本に留学しておられるのですか? ひらしん |
日本語を直してくれて、有難うございます。
私はマレーシアからの出身で、今立命館大学の編入生で す。ひらしんさんは京都に住んでいますか?めっちゃ近 いですね。私は今年の4月から日本についてきましたの で、日本の文化などあまり知らないので、暇があれば教 えてくださいね。 それではまた。 |
Kyo_9さん、こんにちは。Apa Kabar? Nama saya Hirashin. (^_^)/
立命館大学に留学しておられるんですね。 ということは草津ですか? 何の勉強をなさっているんですか。 私は京都の左京区に住んでいます。 京都にも立命館大学がありますが、京都のキャンパスに は おいでになったことはありませんか? またKyo_9さんの日本語を直しますね。 ノートにメモをとってくださるとうれしいです。 Quote:
「私はマレーシアの出身で」が正しい言い方です。 「ひらしんさんは京都に住んでいますか」は文法的には 間違っていませんが、 普通は「ひらしんさんは京都に住んでいるんですか」や 、丁寧に言う場合は、 「ひらしんさんは京都に住んでおられるんですか」のよ うに、「・・・んですか」 の形を使います。 私もさっき「何の勉強をなさってるんですか」のように 使いましたね。「何の 勉強をなさっていますか」よりもよく使う言い方だと思 います。 Quote:
「4月から日本に住んでいます」「4月に日本に着きま した」「4月に日本に 来ました」「4月から日本に留学しています」などがい いでしょう。 「住んでいる」や「留学している」のように継続的な意 味の時は「4月から」 と言えますが「着く」や「来る」のように、短時間の動 作を表す動詞の時は 「4月に」と言います。 Kyo_9 さんは日本語がとてもお上手ですが、何年くらい勉強な さっているのでしょうか。 ではまた。 ひらしん:) |
watashi wa nihonjin 山本"KID"徳郁 ga sukidesu
dare wa nihonjin sukidesuka |
こんにちは、わたしの中国語(ちゅうごくご)の名前(なま え)は陳 有明(ちん ゆうみん)、英語(えいご)の名前はC hen You Ming (ちん ゆう みん)です。
シンガポールに生(う)まれます。いま、わたしは日本語( にっぽんご)を勉強(べんきょう)しています。 シンガポールにシンガポール人(じん)の名前は常(つね)� �英語が使(つか)います。 でも、日本に中国語の名前は使用(しよう)できますか? |
All times are GMT. The time now is 01:46 AM. |