![]() |
参加する vs. 出席する
Hi, could someone kindly explain to me the difference between 参加する vs. 出席する? I had just came across 参加する recently and thanks for explanations from masaegu san, I now understand the difference between 出ます and 参加する as participate and attend. But 出席する also stands for "attend" so I was wondering if there is a difference between the two (参加する vs. 出席する)?
明日の会議に参加する。 明日の会議に出席する。 友達のパーテイーに参加する。 友達のパーテイーに出席する。 クラス会に参加する。 クラス会に出席する。 Do forgive me for typing party incorrectly as I couldn't remember the correct English alphabets for party in romaji. |
出席する - attend (just show up)
参加する - participate (active involvement) |
Thanks again, halfthishalfthat. But I think there is more to it.
|
Quote:
This is from 国語・英和・和英・類語辞書検索 - goo辞書 しゅっ‐せき【出席】 [名](スル)会合や学校の授業などに出ること。「クラ� ��会に―する」「―簿」⇔欠席。 In other words, you just turn up to a meeting or class etc. (Attend) さん‐か【参加】 ある目的をもつ集まりに一員として加わり、行動をとも にすること。「討論に―する」「―者」 In other words, you join in with a gathering that has some purpose and participate in the activities. (Participation) |
Thanks for the link, yuriyuri san. :)
|
All times are GMT. The time now is 04:00 AM. |