![]() |
Intermediate Quiz: Colloquial Contractions
Here is a list of colloquial contractions that we often use in informal speech. I am certain that you have heard or seen some of these in dramas, movies, anime , etc. Write the "dictionary" form for each. Feel free to answer as many as you want to.
This will be my last quiz if less than 10 people even care to participate (but still keep claiming to know Japanese in threads outside of the Language section). No demand, no supply. *Native speakers, please do not answer. Commenst are welcome, though. *Major Leaguers such as MMM and Nyororin, please wait at least until several people have participated. Example in English: "should've" ---> "should have" つーか つーの つって なんつって なんちゃって てか ったら らんない っしょ ったく ボクんち 田中んち やっぱ っとけ っとこ もん ちゃう ちゃった |
Alright, giving it my best shot without reference to dictionaries or any other sources.
つーか → というか つーの → というの つって → と言った/と言いました なんつって → 何と言ったか/何と言いましたか なんちゃって → ??? same as above? てか → っていうか/というか ったら → ??? (しっ)たら ? らんない → いらない/いりません っしょ → でしょう ったく → まったく ボクんち → 僕のうち 田中んち → 田中のうち やっぱ → やっぱり/やはり っとけ → ておけ っとこ → ておこう/ておきましょう もん → ものだ/ものです ちゃう → てしまう/てしまいます ちゃった → てしまった/てしまいました |
Many of these I think I've never actually used or heard, but I'm going to hazard a guess anyway. I'll mark the ones I actually use or have encountered before with a *
つーか > と言うか* つーの > と言うの つって > と言って なんつって > なんと言って なんちゃって > ?? てか > ?? ったら > I don't know what this is a contraction for, but isn't it used after a name to express exasperation? らんない > ららない? っしょ > と一緒 ったく > 全く* I think this is said with frustration, too, but can't be sure..I'm imagining a girl mad at her boyfriend muttering ったく...今日あたしの誕生日わよ! ボクんち > 僕のうち* 田中んち > 田中のうち* やっぱ > やっぱり/やはり* っとけ > っておけ(る)? っとこ > either something with 男 or ところ? もん > もの* ちゃう > てしまう**** ちゃった > てしまった**** (I use these last two all the time. They're probably the only to in my active vocabulary.) Edit I just looked at Cola's answers. I think I'm going to have to agree that っしょ = でしょう. I'm guessing this based on っす being a contraction for です, which I used all the time in Japan. It became my Japanese equivalent of "like" in English. Way overused thanks to all the college kids I was around. |
知らないの表現はいっぱいあるけど、やっぱりやってみ ようか。
つーか つーの つって なんつって なんちゃって てか というか ったら うちの母ったら、文句ばっかり言うのよ。 らんない っしょ でしょう ったく ボクんち 田中んち やっぱ やっぱり っとけ っとこ もん もの ちゃう 違う「もしかして、関西弁じゃん?」 ちゃった しまった マサさん、このクイズが終わってから、一々の短縮形の 例文を書いていただけますか。これはすごいおもしろい ですよ。 |
All right, here's my attempt (hopefully it's not too wrong!):
つーか ⇒ というか つーの ⇒ というの つって ⇒ と言って なんつって ⇒ なんて言って (?) なんちゃって ⇒ なんて言ってしまって (?) Bot h these mean "Just kidding" Right? てか ⇒ っていうか/というか ったら ⇒ と言ったら (?) らんない ⇒ られない (?) っしょ ⇒ でしょう ったく ⇒ まったく ボクんち ⇒ ボクの家 田中んち ⇒ 田中の家 やっぱ ⇒ やっぱり っとけ ⇒ ておけ っとこ ⇒ ておこう もん ⇒ もの ちゃう ⇒ てしまう ちゃった ⇒ てしまった |
Thanks guys for your replies so far!
Quote:
Quote:
|
Quote:
じゃあ、「ちゃう」というのは「てしまう」だと思いま す。 お願いします。 |
I know so few, but I like to read these quizzes even though I don't usually answer so I will answer the few that I do know (or think I know rather =P)
らんない -> られない ボクんち -> ぼくのうち 田中んち -> 田中のうち やっぱ -> やっぱり? もん -> もの? I didn't look at any other posts yet, so these have probably been answered already but I will answer again anyways :) |
Quote:
いつもお世話になりましてありがとうございます。 え、関西弁ちゃうんすか…?(どれが「文末」に使うも のかが分かれば間違えなかったかもです。) 「なんちゃって」をど~ゆ~ふ~に辞書表現に。。。む ずっ! 記憶力低下て…(^_^;) 以上、感想でした:rheart: (つか、ちゃちゃでした?うふふ:rheart: ) |
Quote:
関西弁ちゃいまんがな。こういうテストで方言出せませ んやん。 むずいでっか?なんでやろ、ウチ小さい頃からこういう のむっちゃ得意ですねん。 やっぱ育ちがええのんかな。なんちゃって。 何を言わすねん、このヤクザもんに! ホンマ記憶力低下しちゃった。 ボクんち3丁目。こいさんちは? てか支離滅裂な文章になっちゃった。 ハートマーク使われたら惚れてまうやろー!なんちゃって。 ったくしょうもないオッサンやな、ワシも。 夜中の二時に何してケツかんねん! ホナ明日に備えて早めにふとんに入っとこ。 田中君によろしく! |
Quote:
|
謝謝duo。好久不見了! :)
|
I don't think any are missing. Great quiz Masaegu.
I suppose ちゃう could be てしまう or ちがう, but the ちゃった makes it only the former. |
やった! 時間に遅れない! さっき携帯でこのスレを見たけど 返事ができなかった。
よしっ! 行けぇ! つーか ー と言う? つーの ー と言うの? つって - 分からない なんつって - なんついて? なんちゃって ー 意味が分かってるけど。。。。 「 じょうだん」ですか? てか ー ?? ったら ー なら? らんない - ~ません? っしょ - ~ましょう? ったく ー ~たり ボクんち ー 私の家? 田中んち - 田中さんの家? やっぱ - やっぱり? っとけ - ?? っとこ ー ~のこと? もん - ~かもんしらない? ちゃう ー しまう? ちゃった ー しまった? 頑張りました。 今度も楽しかったです。 ありが とうございま~す! 次のクイズに待ってますよ! ;) |
マサさん、例文を忘れないでください。
お願いします。 |
Quote:
次のクイズね~。あと2―3人答えてくれないと次のク イズはないかもね。 クイズ作るのは好きだけどね。;) |
Quote:
多分例文ではまたあのマリアが活躍しそう!:D |
正解 & 例文
つーか < というか つーの < というの つって < といって なんつって < なんていって なんちゃって < なんていってしまって てか < ていうか ったら < といったら らんない < られない っしょ < でしょう ったく < まったく ボクんち < ボクのうち 田中んち < 田中のうち やっぱ < やっぱり < やはり っとけ < ておけ っとこ < ておこう もん < もの ちゃう < てしまう ちゃった < てしまった _______________ つーか 「マリアはきれいっつーか、かわいいっつった 方が正確かな。」 つった=といった つーの 「何回同じこと言わせるんだっつーの!」 つって 「『マサなんか大きらい』つってマリアは出て いった。」 なんつって 「このカレーはかれー、なんつって。」 なんちゃって 「こんばんは。レディーガガです、なん ちゃって。マサで~す。」 てか 「マサエグのギャグはおもしろくない、てか超さ むい。」 ったら 「牛丼ったらやっぱ吉野家でしょう。」 らんない 「マユミの歌はひどい。聴いてらんない。」 っしょ 「うまいラーメンつったら、やっぱ『うまいっ しょ』っしょ。」 ![]() ったく 「ったくお前にはうんざりだ。顔も見たくない 。」 ボクんち 「ボクんちはあそこです。あの四階建てのロ ココ調の家です。」 田中んち 「日曜日田中んちでゲームするんだけど、お 前も来る?」 やっぱ 「やっぱ日本語が一番好き。英語はどうもわか らん。」 っとけ 「オレが帰ってくるまでに家の掃除をやっとけ 。」 っとこ 「今夜はテレビで映画を見たいから今のうちに 宿題やっとこ。」 もん 「セール用のシャツは20枚しかないらしい。早 いもん勝ちだ。」 ちゃう 「マサさんにそんなこと言われたらアタシ困っ ちゃう・・・」 ちゃった 「あっ!花瓶(かびん)割っちゃった!」 リンダ困っちゃう! |
ありがとうございました!
私下記の例文をよくわからないので、ちょっと、説明し ていただけますか。 「ったら」と「つったら」とは同じですかね。 なんつって 「このカレーはかれー、なんつって。」 なんちゃって 「こんばんは。レディーガガです、なん ちゃって。マサで~す。」 お願いします。 |
Quote:
「ったら」と「つったら」の意味は同じです。「つった ら」の方がよりくだけた言い方になります。 私が挙げたふたつの例文の中では「なんちゃって」と「 なんつって」は同じ意味です。= "just kidding" しかし、「なんつって」にはもうひつ別の用法がありま す。文字通り「~~なんて言って」という意味です。= "by saying ~~~" 例文:「マリアは『30分くらいで戻るから』なんつっ て出かけたが、2時間たってもまだ戻ってこない。」 「このカレーはかれー、なんつって。」 「かれー」 is the colloquial pronunciation of 「辛(から)い = spicy」, so this is a well-known pun and it is a favorite among kids. Tu comprends ? 「こんばんは。レディーガガです、なん ちゃって。マサで~す。」 This one is just a silly joke. The speaker is me. So, you can add a 「なんちゃって」 or 「なんつって」 immediately after telling a short joke or making a pun. ________ There is an extremely popular ramen chain named 「なんつッ亭」. 「亭(てい)」 means "chez" and it is sometimes used at the end of an eaterie's name. ![]() ![]() |
Forgot to annouce something important.
KellyMD virtually made the perfect score! Congratulations! |
All times are GMT. The time now is 10:23 PM. |