JapanForum.com  


Reply
 
LinkBack Thread Tools
(#901 (permalink))
Old
masaegu's Avatar
masaegu (Offline)
永遠の愛
 
Posts: 2,573
Join Date: Jun 2007
Location: Central Tokyo
02-20-2011, 06:30 PM

Quote:
Originally Posted by YuriTokoro View Post
それじゃ、学長なんか、
宇宙人くらいに見えていたんじゃないの?
大学の先生たちは、どこから来るのかしら?
先生たちも現地の人達?
私は完全に宇宙人でしたね。大学の中では感じる機会は すくなかったのですが、大学を一歩出るとそう思い知ら されることは頻繁にありました。例えばスーパーなどで 、それまでしゃべりながら買い物をしている人たちが、 私を見てしまった瞬間にシーンとしたとかね、フツーに ありましたね。

教員で地元出身はほとんどいませんでした。職員ではけ っこういましたが。
そこが米国大学のいいところで、どんな田舎の大学でも 教員は米国中から集まっています。一部は海外から来て います。

Quote:
イギリスって、行ってみるとけっこういろんな人種がい るなあって感じがする。
行く前に想像していたより、有色人種が多かった。
学長が言いたいのは、多分、アングロサクソン系とかい うことだと思う。
そうです。アングロサクソンのことです。

Quote:
なんで、アメリカ政府がわざわざ、
ここに住んでいるってだけでお金をくれるんだろう?
政府としては、アメリカの中に無人の地域を増やしたく ないんだろうか???
朝鮮人参が売れるのはわかるけど、
あの苔は、ガーデニング用に売るのかしら???
陸の孤島にしては、家も家具も立派だよね。
こういうのをみるとねー、日本がスラムにみえるのよー …
やはり地域に仕事が少ないことは事実ですし、どうして も福祉制度の対象となりやすいんです。無人の地域は国 策としては作れませんね。それやっちゃうと様々な犯罪 に利用されてしまうし、そういう地域を監視するのには お金がかかるので、結局ばらまいても同じ事なんです。

苔は何に使うのかさっぱりわかりません。

家は米国の標準からいえば立派ではありませんよ。家具 に関しては、元々アメリカには日本によくある安っぽい 家具が少ないんです。ましてやあのビデオの中で一番家 具が良かったのは、父親が他の州に出稼ぎに出てる家族 の家です。家具は3―4世代使えるようなものが中心で す。

Quote:
中森明菜を聞いていないなんて! 残念ねー!!
明菜、最高だったよ、全盛期は。
ある朝、自殺未遂をしたと報道があって、
びっくりして駅のキヨスクで買ったスポーツ新聞、
今でもとってあります…
あれを最後に、明菜の歌は死んでしまった。
今の明菜は、わたしにはゾンビにしか見えない。
あれだって、記者会見なんか不自然だったでしょう?あ れも結局はジャニーズの力?

Quote:
やっぱ、車に乗る人が多いからかな?
車の事もあるけど、家でもよく聞いてますよ。ケタはず れにビッグなバンドってあるでしょう?STYX、JO URNEY、REO SPEEDWAGON、CHIC AGOみたいな。すべてラジオを制したバンドです。テ レビになんて出ないんだから。大きいヒット曲ってほと んどスローテンポなのも米国の特徴かな。

Quote:
音楽って、どこで聴くかによって全然違うよね。
だから、わたしがナッシュビルとかメンフィスとかで聴 いて
良いと思った人を、
東京に連れてきたからって、感動するとは限らないんだ よねー。
聴くほうの気分の問題だから、
アーティストには何の責任もないんだけど。
やっぱゆりPならこの話し分かってもらえると思った。 実は私がNYCをあまり好きでないのはこの事と関係し ていて、何十とあるNYCのラジオ局で結局好きになれ た局がなかったんです。数時間ぶっとうしで聞いていら れる局がなかった。選曲に安心感を持てなかったんです 。

サンフランシスコが一番ピターっときましたね、あるイ ージーロックの局だけでじゅうぶんでした。

Quote:
ハードロックのハードって、激しいって意味じゃないん だと思ってた。
ビートルズはクラシックロックだろうと思ってたけど。
この場合のハードは激しいでしょう。
二行目は間違ってるっていうか、この場合のクラシック っていうのは音楽の種類じゃないんだよね。人気が確立 されているっていうか、誰でも知ってるって意味のクラ シックなんです。ハードかイージーかで分ければ、ビー トルズは明らかにイージーですよ。

Quote:
わたし、ナイトレンジャーの、
ギターの伴奏、っていうか、
パワーコードのバッキングが大好きなの~。
全体的な曲としてはガンズが好きだけど。歌もギターも 。
実はどっちもほとんど知らない。特にガンズ。どれだけ 流行ってても何も感じなかった。

Quote:
日本人男性で踊れる人って、
ダンススタジオ以外ではあまり見たことがなかったもの で…
そっかー、学長のイメージ、違ってたー!
あんまり踊ったりしない人だと思ってた!
なるほどねー、そういうこと、
つまり、自分をさらけ出して踊ったりできる人だから、
アメリカでもちゃんとやっていけたんだろうなあ。
なるほど~!!!
変にシャイだったり、格好悪いところを見せるのが嫌で 、みたいな気取った人だと、
アメリカではだめだろうなあ。
そんなんじゃなくって、単に踊ってると気持ちがいいし 、だいたいディスコパーティーなんて踊るためのものだ と思ってるんで、踊りました。いまの私の風貌からはだ れも想像できないと思いますが、親も知らない私の一部 です。

Quote:
じゃあ、学長もダンスやればいいのに。
ストリート系のだったら、けっこう歳いってる人も来る よ。
どーしよー、カッコよくなっちゃったら・・・

Quote:
なぜ、彼らはそれを理解しないのだろう?
「それ」って、つまり、
人種差別のない国では、誰も人種差別について話さない し、
意識もしないってことなんだけど。
多分これは永久に理解されないと思う。最近のJFの人 気スレも全部差別に関して。ウンザリ。

あと、もうひとつが「移民」について、例によって自分 もつい2―3代前までは米国に住んでなかったヤツら( つまり移民)がもうその事を忘れて、新しい移民の悪口 を言い放題なんです。こうなると既に滑稽です。
Reply With Quote
(#902 (permalink))
Old
YuriTokoro's Avatar
YuriTokoro (Offline)
Busier Than Shinjuku Station
 
Posts: 1,066
Join Date: Aug 2008
Location: Kawasaki,Japan
02-22-2011, 02:38 PM

Quote:
Originally Posted by masaegu View Post
私は完全に宇宙人でしたね。大学の中では感じる機会は すくなかったのですが、大学を一歩出るとそう思い知ら されることは頻繁にありました。例えばスーパーなどで 、それまでしゃべりながら買い物をしている人たちが、 私を見てしまった瞬間にシーンとしたとかね、フツーに ありましたね。
え? でもそれって、
今、日本にいても同じなんじゃ…

Quote:
教員で地元出身はほとんどいませんでした。職員ではけ っこういましたが。
そこが米国大学のいいところで、どんな田舎の大学でも 教員は米国中から集まっています。一部は海外から来て います。
なんか、わたしには想像がつかないところみたい。

Quote:
やはり地域に仕事が少ないことは事実ですし、どうして も福祉制度の対象となりやすいんです。無人の地域は国 策としては作れませんね。それやっちゃうと様々な犯罪 に利用されてしまうし、そういう地域を監視するのには お金がかかるので、結局ばらまいても同じ事なんです。
国土を守ってるわけね。
尖閣諸島も、以前住んでいた人たちが
今も住んでいたら何の問題もなかったんだろうなあ。

Quote:
苔は何に使うのかさっぱりわかりません。
すごい苔だったね。
クッションみたいだった。

Quote:
家は米国の標準からいえば立派ではありませんよ。家具 に関しては、元々アメリカには日本によくある安っぽい 家具が少ないんです。ましてやあのビデオの中で一番家 具が良かったのは、父親が他の州に出稼ぎに出てる家族 の家です。家具は3―4世代使えるようなものが中心で す。
日本の家具のほとんどは、アメリカ人からみたら
びんぼーにんの持ち物だな。
家も。

Quote:
あれだって、記者会見なんか不自然だったでしょう?あ れも結局はジャニーズの力?
でも、あれは明菜も悪いよ~。
なにも、マッチの部屋で自殺しなくてもいいじゃない、 って思った。

Quote:
車の事もあるけど、家でもよく聞いてますよ。ケタはず れにビッグなバンドってあるでしょう?STYX、JO URNEY、REO SPEEDWAGON、CHIC AGOみたいな。すべてラジオを制したバンドです。テ レビになんて出ないんだから。大きいヒット曲ってほと んどスローテンポなのも米国の特徴かな。
なんでスローテンポがいいんだろう?
チャックベリーって、アメリカ人だよねえ???

Quote:
やっぱゆりPならこの話し分かってもらえると思った。 実は私がNYCをあまり好きでないのはこの事と関係し ていて、何十とあるNYCのラジオ局で結局好きになれ た局がなかったんです。数時間ぶっとうしで聞いていら れる局がなかった。選曲に安心感を持てなかったんです 。
NYCって…ジャニーズ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/NYC_(%E...%BC%E3%83% 97)

Quote:
サンフランシスコが一番ピターっときましたね、あるイ ージーロックの局だけでじゅうぶんでした。
わたしねー、ラジオじゃないんだけど、
シカゴのシアーズタワーの展望台で
ジャズがかかっていてねー、
ものすごーくいい雰囲気で、
いつまでもあそこにいたかったなー。。。。
で、その三日後に例の9.11があって、
シアーズタワーにも爆破予告があったらしいんだけど。

Quote:
この場合のハードは激しいでしょう。
ノバの先生がああ言ったから、
なんか、違う意味があるのかと思った。

Quote:
二行目は間違ってるっていうか、この場合のクラシック っていうのは音楽の種類じゃないんだよね。人気が確立 されているっていうか、誰でも知ってるって意味のクラ シックなんです。ハードかイージーかで分ければ、ビー トルズは明らかにイージーですよ。
なんか、ハードとイージーって言われちゃうと、
音楽に、「聴くのに努力を要する音楽」と
「努力なしで楽に聴ける音楽」があるみたいに聞こえる …

Quote:
実はどっちもほとんど知らない。特にガンズ。どれだけ 流行ってても何も感じなかった。
まあ、ひっじょーーーに下品!だったけど…
うーん、わたし、ヴォーカルが高音なのが好きみたい。
山Pはけっこう例外。

Quote:
そんなんじゃなくって、単に踊ってると気持ちがいいし 、だいたいディスコパーティーなんて踊るためのものだ と思ってるんで、踊りました。いまの私の風貌からはだ れも想像できないと思いますが、親も知らない私の一部 です。
日本には、ディスコパーティーなんか、なかったですよ ー。
ディスコはあったけど。
…あったのかもしれないけど、
わたしが通ってた大学は、
大学自体は巨大なのに、薬学部だけぽんと山の上に
孤立させられてたもので、
そんなパーティーなんか、ありえなかった。

Quote:
どーしよー、カッコよくなっちゃったら・・・
学長はいまのままで
じゅうぶんカッコいいですよ~~~

Quote:
多分これは永久に理解されないと思う。最近のJFの人 気スレも全部差別に関して。ウンザリ。
ちゃんとした英語で、
「人種差別のない国では、
人種差別のことを誰も気にしない」って言っても、
だれも聞こうとしないってことは、
みんな、頭がカタイんだな!

あの、覚さんていたでしょ?
彼もやっぱり同じだったの。それでね、
わたし、「あなたの国に人種差別がないと言うなら、
人種差別のことはみんな話題にしなくていいんじゃない ?
わざわざ話し合うってことは、あるんじゃないの?」
みたいなことを書いたの。
そこで彼は消えてしまったから、
彼がどう返事をするか、永久にわからなくなってしまっ たけど、
あの質問の返事、読んでみたかったな~!!


Quote:
あと、もうひとつが「移民」について、例によって自分 もつい2―3代前までは米国に住んでなかったヤツら( つまり移民)がもうその事を忘れて、新しい移民の悪口 を言い放題なんです。こうなると既に滑稽です。
日本みたいに基本的に移民じゃない国家って、
アメリカの人達は、理解できないのかもねえ…


Hello, I may not understand English very well and I may lack words but I will try to understand you.

If you have questions about my post or Japanese customs, don't hesitate to ask.

I YamaP
Reply With Quote
(#903 (permalink))
Old
totallylost202's Avatar
totallylost202 (Offline)
JF Old Timer
 
Posts: 159
Join Date: Feb 2010
Location: 仏国 (Lyon, France)
Send a message via MSN to totallylost202
02-23-2011, 12:24 PM

Quote:
Originally Posted by masaegu View Post
そうでした!初めてナイジェラの番組を見た時、確かに デザートを作っていました。もう6―7年前のことです が、今日はっきり思い出しました。

ゴードン・ラムゼイはビデオで見た事があります。確か に見た目が悪いですね。アメリカの料理番組で見たと思 いますが、ズケズケ物を言いますね。
日本ではああいうのは流行らないんですよ。「批判」と いうものの捉え方が違っていて、日本人は少なくともテ レビで見るものとしては好まないんです。できればみん な仲よく、というのが日本人は好きなんです。

はい、幼稚園にもプールがありました。日本の夏は暑い ですから。屋外のプールは気持ちがいいんです。幼稚園 のプールは水が浅いですし、泳ぐのではなく、遊んでい るだけなんです。

私は小1―小2の頃、プールが苦手だったんですよ。そ れで、小3年の時に水泳教室に通って泳げるようになっ たんです。で、小4―中3までの6年間は学校で水泳部� �入っていました。夏の間毎日プールに入れるので非常� �楽しかったですね。夏休みの間も毎日学校で泳いでい� �した。

もちろん、毎年海にも行っていました。(英語なら「ビ ーチへ行く」ですが、日本語では「海へ行く」と言いま す。)家から一時間くらいでまあまあのビーチがあった ので。いつも親戚数家族と一緒に行ってました。私は父 と祖父が海の近くで育ったので、二人ともとても泳ぎが うまく、小さい頃から絶対に水泳では勝てないと思って いました。ふたりとも何キロも泳げるんですよ。勝てる 訳ないですよね。

エッグさんはもう6-7年前のことについてはもちろん 子供の時についてもうまく覚えて話せることにいつもび っくりしています。
私はまだ若者の割りにあまり子供の時のことがはっきり 覚えていませんよ。 ちょっと悲しいですねえ。

私はイギリスの中で海から一番遠く離れている都会で生 まれて育てられるので、イギリスなら海に行く事は私に とってまれでしたが、一年に一回外国旅行をしていたの で美しい海を見る機会がありましたから両親に感謝して います。 私みたいに大都会の郊外や周辺にある小さい 町に育たれる子供たちはみんなそういうチャンスがある わけじゃないですよね。

今ごろ大学にいますよ。
一週間だけ二年生の日本語の授業に参加することになり ました。
もちろん私は三年生なのでもうこのような授業に昨年参 加したことがあるわけですが、教科書も変わったし二年 生の大学生たちのことをあまり知らないので友達になる きっかけを掴めようと思いました。

大学からまあまあのアパートを借り上げましたから、時 間をつぶすために図書館のコンピューター・ルームは偶 然に私の新しい行く付けの場所になってきました。 � ��その上24時間開いているのでとても便利ですよ!

エッグさんは大学生の時は同じような行き付けの場所が ありましたか?

昨日9ヶ月ぶりに会っていなかった日本語の先生たちに も会えてうれしかったです。
「フランス語はどうですか? 上達されましたか?」と 聞かれたら、私は
「ええと。。。フランス語が上達したかわかりませんが 、少なくともワインを飲むのが上手になりました。」と 冗談交じりに答えました。 

Last edited by totallylost202 : 02-23-2011 at 12:32 PM.
Reply With Quote
(#904 (permalink))
Old
tipsygypsy's Avatar
tipsygypsy (Offline)
wa gwaaan?
 
Posts: 460
Join Date: Feb 2011
Location: tokyo を問う今日 
02-23-2011, 12:39 PM

ど~も~ こんちゃー まだここじゃ新入りなんで あ んまよくわかんないんだけど皆よろしくね i'm new at here and I don't know how this thing works. anyway, let's jus keep in touch
Reply With Quote
(#905 (permalink))
Old
totallylost202's Avatar
totallylost202 (Offline)
JF Old Timer
 
Posts: 159
Join Date: Feb 2010
Location: 仏国 (Lyon, France)
Send a message via MSN to totallylost202
02-23-2011, 06:54 PM

Quote:
Originally Posted by tipsygypsy View Post
ど~も~ こんちゃー まだここじゃ新入りなんで あ んまよくわかんないんだけど皆よろしくね i'm new at here and I don't know how this thing works. anyway, let's jus keep in touch
ようこそ!
私は迷子です。
どうぞよろしくお願いします。
機会があれば、ぜひ書き込んでください!
Reply With Quote
(#906 (permalink))
Old
YuriTokoro's Avatar
YuriTokoro (Offline)
Busier Than Shinjuku Station
 
Posts: 1,066
Join Date: Aug 2008
Location: Kawasaki,Japan
02-24-2011, 01:57 PM

Quote:
Originally Posted by tipsygypsy View Post
ど~も~ こんちゃー まだここじゃ新入りなんで あ んまよくわかんないんだけど皆よろしくね i'm new at here and I don't know how this thing works. anyway, let's jus keep in touch
こんにちは!
ウェルカム!!!

なんでもいいので、ここにどんどん
書きこんでください。
どうぞよろしく。


Hello, I may not understand English very well and I may lack words but I will try to understand you.

If you have questions about my post or Japanese customs, don't hesitate to ask.

I YamaP
Reply With Quote
(#907 (permalink))
Old
masaegu's Avatar
masaegu (Offline)
永遠の愛
 
Posts: 2,573
Join Date: Jun 2007
Location: Central Tokyo
02-24-2011, 01:58 PM

Quote:
Originally Posted by YuriTokoro View Post
え? でもそれって、
今、日本にいても同じなんじゃ…
そうなの。やっぱ雰囲気違うから。でもみんな道を空け てくれるから歩きやすいよ。

Quote:
なんか、わたしには想像がつかないところみたい。
無理だろうね。日本の田舎とも全く違うから。

Quote:
国土を守ってるわけね。
尖閣諸島も、以前住んでいた人たちが
今も住んでいたら何の問題もなかったんだろうなあ。
「守ってる」っていう表現がピッタシかも。最低でも日 本くらいの大きさがあるので、大移動させるのは非現実 的なんです。恐らくもっと小さい地域をイメージしてい たのでは?

Quote:
日本の家具のほとんどは、アメリカ人からみたら
びんぼーにんの持ち物だな。
家も。
日本は地震、台風、高湿度の国だから、家も家具もスク ラップ&ビルドが原則なんです。30―40年持てばよ いという考え方ですね。米国のように100年以上もつ 家や家具には需要がないんです。その前にカビだらけに なっちゃう。

Quote:
なんでスローテンポがいいんだろう?
チャックベリーって、アメリカ人だよねえ???
ずばり、他の事をしながらみんなラジオを聴くからです 。そういう状態で心地よく聞こえるのはスローテンポの 曲になりやすいんです。リクエストの多いのも当然スロ ーテンポのものになります。もちろん、当の米国人は普 通このことに気づいてはいませんが。私も音楽の教授に そう言われるまで気づきませんでした。

チャック・ベリーはもちろん米国人です。

Quote:
わたしねー、ラジオじゃないんだけど、
シカゴのシアーズタワーの展望台で
ジャズがかかっていてねー、
ものすごーくいい雰囲気で、
いつまでもあそこにいたかったなー。。。。
で、その三日後に例の9.11があって、
シアーズタワーにも爆破予告があったらしいんだけど。
えっ?9.11の時米国にいたんですか?

Quote:
なんか、ハードとイージーって言われちゃうと、
音楽に、「聴くのに努力を要する音楽」と
「努力なしで楽に聴ける音楽」があるみたいに聞こえる …
元々の意味ではないけど、結果的にはそういうことがで きると思います。
実際、easy on the ear, hard on the ear というのは自然な表現です。

Quote:
まあ、ひっじょーーーに下品!だったけど…
うーん、わたし、ヴォーカルが高音なのが好きみたい。
山Pはけっこう例外。
下品だったでしょう、見た目からして。私ああいうの受 け付けないんです。
ボーカルは高音が好きです。だからSTYX大好き。8 0年代前半の人気男性ボーカルは高音一色でした。AI R SUPPLYとかCHRISTOPHER CRO SSとか。

Quote:
日本には、ディスコパーティーなんか、なかったですよ ー。
ディスコはあったけど。
…あったのかもしれないけど、
わたしが通ってた大学は、
大学自体は巨大なのに、薬学部だけぽんと山の上に
孤立させられてたもので、
そんなパーティーなんか、ありえなかった。
日本では無理でしょう。誰も踊らないんじゃないの?今 はどうか知らないけど。ましてや学校の近くに遊ぶ場所 があればそっちに行ってしまうのでは?
私の大学ではライブバンドを呼んでやるダンパーもあり ましたよ。たまにめちゃめちゃハイクオリティなバンド が来ました。この辺が米国。

Quote:
ちゃんとした英語で、
「人種差別のない国では、
人種差別のことを誰も気にしない」って言っても、
だれも聞こうとしないってことは、
みんな、頭がカタイんだな!

あの、覚さんていたでしょ?
彼もやっぱり同じだったの。それでね、
わたし、「あなたの国に人種差別がないと言うなら、
人種差別のことはみんな話題にしなくていいんじゃない ?
わざわざ話し合うってことは、あるんじゃないの?」
みたいなことを書いたの。
そこで彼は消えてしまったから、
彼がどう返事をするか、永久にわからなくなってしまっ たけど、
あの質問の返事、読んでみたかったな~!!
そんなこと書いたんだあ。やるじゃん。植民地主義その ものが明らかな人種差別だしね。
人種によって住む地域や職業・収入まで違ってればそれ 以上の証拠は必要ないはずなのに、語らせると急にみん な理想主義的な発言をするんだよね。

Quote:
日本みたいに基本的に移民じゃない国家って、
アメリカの人達は、理解できないのかもねえ…
全くできてない。自分がたまたま何の資格もないまま日 本で英語教師をしてるっていうだけで、日本も移民を受 け入れろって言ってくる。

「移民にはオレンジを摘ませ、クリーニング屋をやらせ 、皿洗いをやらせればいい」という米国的な考えが日本 人にはないからこそ日本は容易に移民を受け入れないん だってことが全然理解できない。
Reply With Quote
(#908 (permalink))
Old
masaegu's Avatar
masaegu (Offline)
永遠の愛
 
Posts: 2,573
Join Date: Jun 2007
Location: Central Tokyo
02-24-2011, 02:57 PM

Quote:
Originally Posted by totallylost202 View Post
エッグさんはもう6-7年前のことについてはもちろん 子供の時についてもうまく覚えて話せることにいつもび っくりしています。
私はまだ若者の割りにあまり子供の時のことがはっきり 覚えていませんよ。 ちょっと悲しいですねえ。

私はイギリスの中で海から一番遠く離れている都会で生 まれて育てられるので、イギリスなら海に行く事は私に とってまれでしたが、一年に一回外国旅行をしていたの で美しい海を見る機会がありましたから両親に感謝して います。 私みたいに大都会の郊外や周辺にある小さい 町に育たれる子供たちはみんなそういうチャンスがある わけじゃないですよね。

今ごろ大学にいますよ。
一週間だけ二年生の日本語の授業に参加することになり ました。
もちろん私は三年生なのでもうこのような授業に昨年参 加したことがあるわけですが、教科書も変わったし二年 生の大学生たちのことをあまり知らないので友達になる きっかけを掴めようと思いました。

大学からまあまあのアパートを借り上げましたから、時 間をつぶすために図書館のコンピューター・ルームは偶 然に私の新しい行く付けの場所になってきました。 � ��その上24時間開いているのでとても便利ですよ!

エッグさんは大学生の時は同じような行き付けの場所が ありましたか?

昨日9ヶ月ぶりに会っていなかった日本語の先生たちに も会えてうれしかったです。
「フランス語はどうですか? 上達されましたか?」と 聞かれたら、私は
「ええと。。。フランス語が上達したかわかりませんが 、少なくともワインを飲むのが上手になりました。」と 冗談交じりに答えました。 
私の記憶力はちょっと変で、大事なことは覚えてないん だけど、どうでもいいようなことはけっこう覚えている んです。

えっ?小さい時から毎年海外に行ってたの?それってす ごいことだよ。さすがは欧州人だっ! 私が子どもの頃は、日本の近くに安心して旅行に行ける 国はとても少なかったんですよ。歳がバレちゃうけど。 ヨーロッパと違い、アジアは国によって発展の度合いが 全く違うので、最近までどこでも気軽に行けるという状 況ではなかったんです。

ひさしぶりの(迷子ちゃんの大学のある街の名前忘れち ゃった!)での生活、楽しんでいる事でしょう。もうす ぐ暖かくなりそうですか。東京も春が近付いているとい う感じがします。夜はまだ寒いですが。

私の行きつけの場所は大学の近くにある安いレストラン でした。あまりによく行くので、オーナーがサービスで ケーキを出してくれたりしました。ウエートレスも全員 よく知っていたのでおしゃべりしましたね。あと用もな いのに大学のすぐ前の雑貨店へ行き、商品を見たり店員 さんとお話ししたりしてました。図書館へも良く行きま した。勉強はあまりしなかったけど、雑誌を読んだりし てました。
当時はまだPCを持っている人が少なく、インターネッ トもなかったので人間を相手にするしかなかったです。 TVゲームもほとんどなかった時代です。 インターネットがあれば、多分私のフランス語と中国語 はもっと上達していたかもしれません。でも、いい時代 でしたよ。
Reply With Quote
(#909 (permalink))
Old
YuriTokoro's Avatar
YuriTokoro (Offline)
Busier Than Shinjuku Station
 
Posts: 1,066
Join Date: Aug 2008
Location: Kawasaki,Japan
02-24-2011, 03:06 PM

Quote:
Originally Posted by masaegu View Post
そうなの。やっぱ雰囲気違うから。でもみんな道を空け てくれるから歩きやすいよ。
学長、押忍!
新宿でもそうなんだー…
じゃあ、他のやのつく自営業のかたたちに会ったときは 、
いろいろ大変だねえ。

Quote:
「守ってる」っていう表現がピッタシかも。最低でも日 本くらいの大きさがあるので、大移動させるのは非現実 的なんです。恐らくもっと小さい地域をイメージしてい たのでは?
まさに、もっと小さい、ずっと小さい地域しか
イメージできません。
最低で日本、って…理解不能。

Quote:
日本は地震、台風、高湿度の国だから、家も家具もスク ラップ&ビルドが原則なんです。30―40年持てばよ いという考え方ですね。米国のように100年以上もつ 家や家具には需要がないんです。その前にカビだらけに なっちゃう。
伊勢神宮の式年遷宮が20年って聞いて、
「あー、日本人は、家を20年で建て替えるのが
一番いいと思ってるんだなー」と思いました。
他国では、神様のいらっしゃる家は、
それこそずっと保存するのに、
日本では20年でつくりかえる…
海外で、ホテルは古いほど価値がある、みたいなところ に出会うと、
理解できないですもん。

Quote:
ずばり、他の事をしながらみんなラジオを聴くからです 。そういう状態で心地よく聞こえるのはスローテンポの 曲になりやすいんです。リクエストの多いのも当然スロ ーテンポのものになります。もちろん、当の米国人は普 通このことに気づいてはいませんが。私も音楽の教授に そう言われるまで気づきませんでした。
そっかー。
ラジオが重要なんですねえ。
最近Cool Japanというテレビ番組で、
日本の音楽のことをやっていて、
有線が話題になっていました。
日本と米国では、音楽の扱いが全然ちがうみたいですね え。
どっちが進んでいる、とは
言いきれないものがあった。
有線は500チャンネルだそうだ。
「50年代イタリアポップス」、「60年代イタリアポップ� �」…
という有線のチャンネルを聞いたイタリア人が、
「イタリアにもそんなチャンネルはない」と言っていた …

Quote:
チャック・ベリーはもちろん米国人です。
そうだよねー。
米国人も、たまには速いテンポの音楽を聞きたいのかな あ。

Quote:
えっ?9.11の時米国にいたんですか?
シアーズタワーに行った翌日、
帰国いたしましたもので、
日本で9.11のニュースをみました。
「ヒュー! セーフ!」って感じでしたねえ。
あと数日米国にいたら、
アメリカを出国するのにものすごく大変な思いをすると ころだった。

でもね、予兆はあったの。
空港関係者には、あのテロのネット予告を知らされてい たとかで、
成田で意味もなくスーツケース開けされられたり、
(お菓子が入ってるのを見て、係の人が笑ってたのが
ちょっと腹が立った)
米国を出国しようとしたときに、
変に空港の人に話しかけられたりして。
不審な点がないかどうか、
しゃべって確認しようとしてたみたいだった。
わたしの旧姓が鈴木というんだけど、
「スズキのバイクを売ってくれよー!」って
空港カウンターの人に言われたのは
はじめてだった。
わたしはホンダのバイクが好きだって答えたけどさー。

Quote:
元々の意味ではないけど、結果的にはそういうことがで きると思います。
実際、easy on the ear, hard on the ear というのは自然な表現です。
元々の意味はなに?

Quote:
下品だったでしょう、見た目からして。私ああいうの受 け付けないんです。
ボーカルは高音が好きです。だからSTYX大好き。8 0年代前半の人気男性ボーカルは高音一色でした。AI R SUPPLYとかCHRISTOPHER CRO SSとか。
やっぱり、高音のほうが好きってひと、おおいかもねえ 。
だからさ。氷川きよしは人気があって、
北山たけしはいまいちなんだよなあ。

Quote:
日本では無理でしょう。誰も踊らないんじゃないの?今 はどうか知らないけど。ましてや学校の近くに遊ぶ場所 があればそっちに行ってしまうのでは?
私の大学ではライブバンドを呼んでやるダンパーもあり ましたよ。たまにめちゃめちゃハイクオリティなバンド が来ました。この辺が米国。
ダンパーというところに歳を感じる…。
わたしは、ダンパだと思っていた。
まあほぼ、同じ年代と言えば言えなくもないけど。

Quote:
そんなこと書いたんだあ。やるじゃん。植民地主義その ものが明らかな人種差別だしね。
人種によって住む地域や職業・収入まで違ってればそれ 以上の証拠は必要ないはずなのに、語らせると急にみん な理想主義的な発言をするんだよね。
書いたのよ~。
だから、あれのせいで覚さんが消えたのかと
ちょっと気にしてた…
彼があまりにも理想主義的発言をするもので…
わたし、いちいち論破するようなこと書いちゃってたん だよな~。
英語話者には、はっきり書かねば、と思って、
はっきり書いてたんだけど、
はっきり書きすぎたかしらねえ???
そのへんの加減がわからないんだよねえ。
わたしが、論破するような事を書いたら、
彼がさらに論破してくるだろうと期待してたんだけど、
まーーーーったく、反論してこなかったんだよなーーー ーー。。。
人種差別だけじゃなくて、他の話題もすべて。
たとえば、移民とか、ディバースド・ソサエティ(スペ ル忘れた…)みたいなものについてね。(いろんな人種 がまじってる社会ってやつね)
「ああ、そういうこともある」みたいなノリだった。
かなり、がっかりした。
なんでだろうなあ。。。
わたし、アグレッシブすぎたのかしら?
単に、正直に書いただけなんだけどなあ…
(かなり正直だったけど)

Quote:
全くできてない。自分がたまたま何の資格もないまま日 本で英語教師をしてるっていうだけで、日本も移民を受 け入れろって言ってくる。

「移民にはオレンジを摘ませ、クリーニング屋をやらせ 、皿洗いをやらせればいい」という米国的な考えが日本 人にはないからこそ日本は容易に移民を受け入れないん だってことが全然理解できない。
そういう発想、日本にはないねー。
でも、そもそも、日本語が完璧にできて「場の空気」を 読めなければ、
日本の社会に受け入れられないからねー!。
日本人の多くは、移民が日本語をいくら勉強しても、
空気を読むのが難しいってことを、理解しないだろうし ね。
「言わなくてもわかるでしょ!」ってのが日本人同士で� �基本的合意だってことを
移民してくる人が理解しない限り、移民は無理。


Hello, I may not understand English very well and I may lack words but I will try to understand you.

If you have questions about my post or Japanese customs, don't hesitate to ask.

I YamaP
Reply With Quote
(#910 (permalink))
Old
totallylost202's Avatar
totallylost202 (Offline)
JF Old Timer
 
Posts: 159
Join Date: Feb 2010
Location: 仏国 (Lyon, France)
Send a message via MSN to totallylost202
02-24-2011, 05:00 PM

Quote:
Originally Posted by masaegu View Post
私の記憶力はちょっと変で、大事なことは覚えてないん だけど、どうでもいいようなことはけっこう覚えている んです。

えっ?小さい時から毎年海外に行ってたの?それってす ごいことだよ。さすがは欧州人だっ! 私が子どもの頃は、日本の近くに安心して旅行に行ける 国はとても少なかったんですよ。歳がバレちゃうけど。 ヨーロッパと違い、アジアは国によって発展の度合いが 全く違うので、最近までどこでも気軽に行けるという状 況ではなかったんです。

ひさしぶりの(迷子ちゃんの大学のある街の名前忘れち ゃった!)での生活、楽しんでいる事でしょう。もうす ぐ暖かくなりそうですか。東京も春が近付いているとい う感じがします。夜はまだ寒いですが。

私の行きつけの場所は大学の近くにある安いレストラン でした。あまりによく行くので、オーナーがサービスで ケーキを出してくれたりしました。ウエートレスも全員 よく知っていたのでおしゃべりしましたね。あと用もな いのに大学のすぐ前の雑貨店へ行き、商品を見たり店員 さんとお話ししたりしてました。図書館へも良く行きま した。勉強はあまりしなかったけど、雑誌を読んだりし てました。
当時はまだPCを持っている人が少なく、インターネッ トもなかったので人間を相手にするしかなかったです。 TVゲームもほとんどなかった時代です。 インターネットがあれば、多分私のフランス語と中国語 はもっと上達していたかもしれません。でも、いい時代 でしたよ。

ええ? コンピューターがない時代なんてちょっと想像 しにくいんです。
それでも9歳以降コンピューターがあった(兄のせいで す)という覚えがあるのに使っていませんでしたから私 はコンピューターなしに成長してきた最後の世代のメン バーの一人だと思います。私と兄みたいに80年代の後 半に生まれた子供はお金持ちの両親がいない限りコンピ ューターを使わずにほかの子供の直接のコンタクトに頼 らなければなりませんでした。

今では5歳の子供がコンピューターを使ったりMSN MessengerやSkypeでクラスメートと話したりすると聞くと私� ��馬鹿馬鹿しい思いますが残念ながらそれは本当に現実� ��ことですね。

大学にある街はカーディフですよ。 バーミンガムから 2時半ぐらい結構小さい都会です。

天気はまあまあです。 でも一週間後晴れると予報され ましたからそれが本当なのは待つしかありません。
多分今年は春は早く来るでしょう。 

コンピューターやインターネットなしに育てられた人が 「もしインターネットがあれば、多分私は何もかも上達 できていたでしょう」と言うのはすごくわかりますよ。
日本語に関してはあまり問題はないと思いますが。。。 日本語を熱心に勉強している人は漫画を読んで、結構い い刺激を受けていますから続けて上手になります。
私は例外かもしれません。 

日本人がフランス語を勉強するきっかけは何でしょうか ?
フランス人はおしゃれですから?
それともフランス語という言語自体はきれいな言語だし 発音もきれいだ思う日本人は多いでしょう?

Last edited by totallylost202 : 02-24-2011 at 07:53 PM.
Reply With Quote
Reply


Thread Tools

Posting Rules
You may not post new threads
You may not post replies
You may not post attachments
You may not edit your posts

vB code is On
Smilies are On
[IMG] code is On
HTML code is Off
Trackbacks are On
Pingbacks are On
Refbacks are On




Copyright 2003-2006 Virtual Japan.
Search Engine Friendly URLs by vBSEO 3.0.0 RC6