View Single Post
(#181 (permalink))
Old
YuriTokoro's Avatar
YuriTokoro (Offline)
Busier Than Shinjuku Station
 
Posts: 1,066
Join Date: Aug 2008
Location: Kawasaki,Japan
03-12-2010, 01:21 PM

Quote:
Originally Posted by berrypie View Post
ユリさんこんにちは!そしてお帰りなさいませ~ 沖縄 の旅行はどうでしたか?きっと楽しかったかもしれませ んね。
はーい、ただいま~!
楽しかったですよー! 沖縄の楽器で「三線(さんしん )」というものがあるんですが、とても素敵で、わたし も弾いてみたくなってしまいました。(教えてくれる先 生が近所にいないので、無理なんですけどね)

Quote:
沖縄は南部の島ですが、日本のほかのところと違うと聞 きました。
1879年まで沖縄は「琉球王国」といって、日本じゃなか� �たので、文化がちがうんですよ。

Quote:
沖縄といえば、「沖縄美ら海水族館」のことを思い浮か んでいます!いつか沖縄に行ければ、必ずその水族館に 行って見たいです!
わたしはその水族館には行きませんでした。それは沖縄 の北西部にありますが、わたしは今回、南部に行ってき ました。

それよりも、那覇の国際通りというメインストリートに 「とぅばらーま」というお店があるんですが、そこでは 沖縄の音楽を歌ってくれて、とても楽しかったですよ。
歌手の方が、「リクエストはありますか?」と言ったの で、わたしは大声で「ハイサイおじさん!」と叫んでし まいました。とってもたのしい曲で、大好きなんです。
国際通りで沖縄料理とライブ。島唄と地料理とぅばらー ま 沖縄国際通り店

Quote:
うん... 小学に通ったきりもう習わなく、高校3年目までピアノ をずっと習っていました。こどもの頃にわたしは強気で オトコみたいな女の子でしたが、バレエが「女らしすぎ る」と思ってやめました。もちろん、いまは「女らしい 」です!
小学校の頃に習っていたなら、今からまたダンスを始め ても、すぐに上手になれますね。うらやましい。
まっすーを素敵と思ってくれるんだから、とっても女ら しい魅力的な女性に違いないですよ!

Quote:
いま、ボールルームダンスに趣味があるけど、一緒に習 う相手がなく一人きりでレッスンを受けたくないです。 彼氏なんか見つけられていいだなぁ......
日本語では「社交ダンス」といいます。
ずーーっと昔、山Pが社交ダンスの先生の役でドラマに� �ていたんですよ。あんな先生がいたら、一人でも習い� �行っちゃうなあ…
まあ、山Pはさておき…社交ダンスのパートナーを見つ� �るのは大変ですね。たいていの男の人は、社交ダンス� �りスポーツをやりたがるでしょうしね。

Quote:
はい。訂正してくれてありがとうございます!確かに日 本語の語法の変化が多くて覚えるのは大変ですね。
辞書を調べて、「頼り (たより)」は reliable/dependenceという意味がありますが、「頼む (たのむ)� �は requestとかaskとかrelyなど意味があります。
ちなみに、He is a reliable person/He can be relied on. = 彼は頼りになれる人です。
Can I count on you?/Can you do me a favor? = あなたに頼んでいいですか?
I have to do the housework because no one helps me. 頼める人がいなくて、わたしは家事をしなければいけな い。
こんな感じですか?
He is a reliable person/He can be relied on. = 彼は頼りになれる人です。 → 「彼は頼りになる人で す」 「彼は頼りになります」

Can I count on you? → 「頼りにしていい?」「当てにしていい?」
(当てにする=“当てにする”の検索結果(54 件):英辞郎 on the Web:スペースアルク

Can you do me a favor? = あなたに頼んでいいですか? → 「お願いがあるんで すが」

『頼んでいいですか?』でももちろんちゃんと通じます 。でも、女らしい女性は「お願いがあるんですが」と言 います。知らない人に対して丁寧に言うときは、「ちょ っとお願いしてもよろしいでしょうか?」とか。


Quote:
それはおもしろそうですね。そういえば、前回キングス トンからバンクーバーに帰ってきたのために航空券をウ ェブで買いましたが、QRコードがついてくるe-ticketはメールに送りきました。そのQRコードを持って空� ��に着いてself check-in ができます。しかし、他の方法もあるので、みんなはそ のQRコードを無視します。たとえば、航空券を買ったク� ��ジットカードも確認番号も使えます。
たしかに、わたしたちもセルフ・チェックインには確認 番号をつかいました。
どちらにしろ、便利ですよね。

Quote:
それはいいですね。って、山Pの書き込みは頻りですか ?
頻り? Constantlyかoftenと言いたいのかな?
もしそうだったら、「山Pの書き込みは、頻繁に更新さ� �ますか?」
もうちょっとカジュアルに言ったら、「山Pの書き込み� �よく更新される?」
ええ、わりによく更新されています。
以前はほぼ毎日だったのですが、最近はドラマの撮影が 忙しいらしくて減ってしまいました。それでも2~3日 に一回は書き込んでくれますよ。

Quote:
わたしの友人はNewSのカレンダーを買うつもりです。彼� �はいままで毎年も w-indsのカレンダーを買いました。だが、今年はNewSのカレ� ��ダーを買いたいです!山Pのことにすごくハマりそう� ��すね。山Pの魅力はすごすぎます!
3月はやっと来ました!「サクラガール」はもうすぐ出� �きますね?
わたしはもうカレンダー買いましたもん! まるで写真 集みたいなカレンダーでした。
「サクラ・ガール」がリリースされたら、また山Pが歌� �組にたくさん出るので、とっても楽しみです。

Quote:
はい、こっちに車エビを見ることがまだありませんが、 英語でいえば Japanese Tiger Prawn と言うかもしれません。Tiger Prawn とちょっと違って、だから Japanese Tiger Prawn と言っていいんです。
教えてくれてありがとう!

Quote:
そうですかぁ.... 山Pは良すぎるから、ほかの人がいらない?
わたしは洋楽も聴くので、好きな洋楽のアーティストが ありますよ。おすすめはアメリカの Jason Mraz です! すごくいい声ですよ。彼の一番有名な曲は I'm Yours かもしれませんね(わたしにとって)。Butterfly もいいですけど、歌詞はちょっと... エロ... いえ、ヘンな感じです。
今度聞いてみますね。 今はとなりに主人がいて、音楽 を聞いているので、別の音を出せなくて。

Quote:
なるほど。そういうなら、赤西さんの英語はちょっと... .. おかしいです。もっと頑張らないといけませんね。
赤西さんがアメリカにいた間、おそらくESL(English as a Second Language) なんか易い英語のレッスンを受けましたかも。それとも 、私立の英語学校に行きました?
あ、やっぱり変な英語書いてましたか? 英語は難しい ですからねー…でも、意味がわかればいいんじゃないか な? 英語ネイティブで赤西さんのファンの人たちは、 赤西さんの英語がたとえちょっとくらい変でも、赤西さ ん本人が英語で書いてくれたほうが嬉しいだろうしね。
赤西さんがアメリカで勉強していた間、私立の初心者ク ラスで彼を見たという噂がありましたが、真偽の程はわ かりません。(しんぎのほどは わかりません=嘘か本 当か、わかりません)

Quote:
イヤだなぁ...... うまく発音ができないよ。それに、恥ずかしすぎますね 。録音なんかコワイです。
だから一人きりになったら歌います。あっ、でも友人と 気軽でテゴマスの歌を歌ったこともあります。昨年のク リスマスの前、友人の妹が日本人の友たちを誘って自分 の家に遊んできました。わたしも行って、友人と一緒に ご飯を作りながらテゴマスの歌を歌っていました。彼女 は驚いて喜びすぎてよく笑ってしまいましたね。だって 、キングストンにも日本の流行音楽が好きである外国人 があって驚いたかもしれません。
それはびっくりしたでしょうねえ!!! もしわたしが外国 に行って、そこでテゴマスの歌をうたう人に会ったら、 ものすごく驚きますよ。

Quote:
もし何か歌って録音としたら、もちろんバラードなんか やすい歌をしますよ。でもね、発音がよくなくてみんな に笑われますかも。なんて。
「ミソ・スープ」なんか、テンポが速くないからいいん じゃないかな?

Quote:
いまユリさんはニコニコに常連しますか?
まだあまり使ったことがないんですよー。 なにしろ、 主人が同じ部屋にいると、音をだせないもので。


それでは、またねー!


Hello, I may not understand English very well and I may lack words but I will try to understand you.

If you have questions about my post or Japanese customs, don't hesitate to ask.

I YamaP
Reply With Quote