View Single Post
(#273 (permalink))
Old
YuriTokoro's Avatar
YuriTokoro (Offline)
Busier Than Shinjuku Station
 
Posts: 1,066
Join Date: Aug 2008
Location: Kawasaki,Japan
04-28-2010, 06:38 AM

Quote:
Originally Posted by Sashimister View Post
ゆりPこんばんは。  いえいえその逆ですよ。200 4年のデータですが、米国が82%で世界第三位、日本 は54%で33位です。
ちなみに一位は韓国の89%、二位がフィンランドの87% です。
SMおじさん、こんにちは。

82パーセントも進学するなんて、想像もしてなかった。� ��メリカって、貧困家庭が多くて識字率すらものすごく� ��いんじゃないかと思っていた。
ってことは、普通の生活をできる人は全員大学に行って 、18パーセントの貧困家庭の子が、大学に行けないって� ��んじ? 

Quote:
随分と過激な発言をされますねえ。何を基準に将来国の 役に立ちそうな高校生を300人選考するのでしょうか 。300人選んで奨学金を出しても、長期的に見て国に 役立つには30人くらいのような気もするんです。また 、その300人の中で本当に家計が苦しい人が何人いる かです。
本当に家計が苦しい人を選ぶって、そもそも無理だと思 う。だってさー、金もちほど、お金がないふりがうまく て、脱税とかするじゃない? だから、一斉にテストし て、上位何人、とかって決めて、そのうちの一割でも国 の役に立ってくれたら、それでいいとする、というよう な考え方です。

Quote:
私は奨学金制度をやたらと拡充させるのは反対です。
ここだけ意見が合ったね。

Quote:
その理由は日本の多くの大学が、米国のそれと比較して 大して勉強しなくても卒業できるような仕組みになって いるからです。ここが変わらない限り、奨学金制度だけ 米国並みになっても意味がないと思うのです。悪く言え ば、「親にも本人にもより快適で経済的なロンバケ族」 を増加させるだけの結果になる事を懸念します。
うん、薬学部って結構大変だったなー… だから、他の 学部の人をみると、なにをやっているんだろう、と思う ことが多々あります…

わたしが大学の頃に言われていたことだけど、奨学金っ て、利子がものすごく低いか、ほとんどないかだから、 借りたほうが得、って言われたの。(借りなかったけど )
それが今は「踏み倒しても大丈夫」になっちゃってる。
それって、まちがってるよなあー、って思うわけです。

Quote:
そこが大きいです。以前にお話しした、寄付金に対する 税金面での優遇というというのも大きいですね。寄付し たいと思わせる制度になっています。制度だけでなく米 国人の考え方の中に、どれだけ事業で成功しても社会に 還元しない人は尊敬されないというものがある事実が大 きいですね。
ノブレス・オブリッジとかいうやつ?

Quote:
知らない人が多いのですが、アメリカの国立大学はすべ て軍の大学です。
それは、知らなかった。
アメリカってそういう国だったのねー!

Quote:
軍の維持には当然お金がかかりますね。軍と言うのはお 金を使うだけで、稼ぎ出すことは一円たりともない訳で すから。
他の国を占領してそこから何か奪ってこないかぎりはね 。

Quote:
守るっつーの。飲兵衛のゆりPにはわかんないでしょう が。
ただ、家の中では飲んでいいんです。
なんだー、やっぱり飲んでるんじゃない!

Quote:
米国に対して勝手に誤った知識を持っている日本人が多 いのですが、私の予想ではこの先、世界で一番最後まで 禁酒法またはその一部を残していくのは米国だと思って います。
妙にピューリタンな人たちがいるもんねー。
それで、禁酒法時代みたいに、マフィアが暗躍したりし て。

Quote:
ありえないっすよ。友達同士、姉妹同士で貸しあってま す。
アメリカって、大量消費の国じゃないの?

Quote:
入ってるのかな~、って、入ってるわ!見逃さないよう に「下線」まで入れといたのに。
自分がボケ始めてるかどうかは分からん。小学校以来ず っとボケ担当だったんで、痴ほう症の方のボケとの境目 が良く分からん!この先の自分の芸に不安が残る・・・  多重構造の新型ボケがお客さんにどうウケるかが予測 できん。
ごめん、確認。
“一体何年生きさせんねん!オレはゾウガメかっ!亀は 千年、って変なダジャレ言わせるなっ! しかも、「下 線」 まで駆使して説明させるなっ!”これが、SMおじさんが最初に書いた文。
で、千年生きるのは鶴。 「亀は万年」だよねえ、千年 じゃなくてさー…
これってダジャレ?
だとすると…「一体何年生きさせんねん」ときて、「俺 はタンチョウズルか、鶴は千年」と書かずに、なぜ「亀 」と書いたかについては、うーーーん、そこがボケだっ たわけ?
あ、ダジャレ、プラス、ボケだったのかあ~!!!
ごめん、今やっと気がついた…
だから、多重構造の新型ボケだったわけね~!
ごめーーーん、そうかあっ!
SMおじさんが、「せんねん…俺は亀かっ」って言った ら、「そこは鶴でしょう」って、つっこんであげなくち ゃいけなかった・・・のね・・・
ごめーーーん、わたしったらてっきり、SMおじさんが ほんとにボケちゃったのかと思っちゃったあ・・・

Quote:
じゃなくて、だぞ。私にピーカンパイを作ってくれる人、現れないか な~。
で、作ってもらったら、「アメリカのと味がちがう」と か言うんでしょう?

Quote:
きゃ~、この子渡辺えりと同じ事言ってる。東北の鉄板 ギャグだな。
これはギャグではありません。ほんとにそう思ってるん です。嘘だと思ったら、東北弁を習ってみてください。 日本人にはフランス語のあの鼻に抜ける音が難しいけど 、東北弁はあの音を日常的に使うんですよ。(フランス 語も東北弁も習ったことがないから、もしかしたら違う のかもしれないけど)

Quote:
難しそうだなぁ。ほとんど外国語だな。どこかで講座が あれば受けてもいい。って。あるかいな。
わたし、いとこに「そこの戸たてて」って言われて、な にをやったらいいのか全くわかりませんでした。


Hello, I may not understand English very well and I may lack words but I will try to understand you.

If you have questions about my post or Japanese customs, don't hesitate to ask.

I YamaP
Reply With Quote