JapanForum.com

JapanForum.com (https://www.japanforum.com/forum/)
-   Japanese Language Help (https://www.japanforum.com/forum/japanese-language-help/)
-   -   Japanese Chat : Japanese Characters (https://www.japanforum.com/forum/japanese-language-help/13452-japanese-chat-japanese-characters.html)

YuriTokoro 02-19-2010 03:16 PM

Quote:

Originally Posted by yumyumtimtam (Post 800713)
こんにちは~
ちょっとご無沙汰です
ストレスにおぼれておりましたが浮上してきたのでまた こちらにおじゃましました~

ちょっと心配しちゃいましたよー!

Quote:

よい子なんでしょうか・・・私の悪かった・・・という 記憶けっこうありますよ・・・だいたいは私のヒネクレ 性格からきたものばかりです
わたしはいつでも相手が悪いと思ってるもんで…
YYTTさんは、ひねくれてるんじゃなくて性格がいいんで� �ょう。

Quote:

中学のとき父親が 私が成績で4と5だけをとってきて も オール5じゃない・・・みたいに言ったんですよね ・・・でも妹が3中心のプラス4と5をとってきたら  平均以上だ、と褒めてたんですよ・・・
それは、子供としてはつらいですね。
わたしだったら、妹に威張る威張る…だな…

Quote:

母親は天然ボケのところがあって 私がテスト勉強をし ている部屋をのぞいて「ドラえもん始まるよ 見ないの ?」とか言うし・・・父親は父親で私の高校受験勉強中 に 本買って来たぞ、とくれた中身は 原付免許の取り 方・・・だったり・・・どうなんですかね? しっかり なさって・・・ってかんじじゃないですよ
何故? 何故に原付免許? 

Quote:

なるほど・・・だからこどもにぎこちない態度をしたり 、何でこどもにそんな言い方するかな・・・という人が いるんですね・・・、そっか~そういう大人にはこども のときの記憶があんまりないんですね・・・なるほど~
子供の頃の記憶がない人って、多いですねー!
不思議ですよ、わたしには。
忘れたくても忘れられない、悔しい思い出がいっぱいあ って、大人になるにつれてそういう、大人のエゴで悔し い思いをさせられることが少なくなって、うれしかった ですねー!

Quote:

私は時々園児さんと同じ目線で話しをしてる自分に気が 付くときがあります。英語を教えているのですが こど もたちは日本語ほぼ100%の社会から私のクラスに来� �くれるので いくらこちらが英語で話しても答えは日� �語でしかかえってこないんですね・・・その時にこち� �があまり英語ばかりで答えてしまうと 今日保育園で� �・・・幼稚園でね・・・という私に伝えたいお話をす� �気持がなえてしまうんです なので加減を見ながら両� �混ぜつつ英語に誘導していくのですが、その最初のう� �彼女たちと話しをしていると本気になってその話につ� �て意見を言ったり賛同したりしてる自分がいたりする� �ですよ・・・園児さんでもそうなので小学生ともなる� �いつでも仲間になれます☆小学生ワールドならすぐに� �り込めちゃいます・・・これもやっぱり園児時代より� �もっと小学生の時の記憶がたくさんあるからなんでし� �うか・・・
小学生よりも幼稚園児のほうに感情移入ができたとした ら、それもちょっとどうかと…

Quote:

yuri山Pさん・・・うれしいですよ、ここまで鮮明に覚え� ��いらっしゃる方のお話をきくのって・・・かなり久し� ��りです

でもみんな仲良く遊んだんだ~とわかって安心しました ☆
変な話ですが、うちの父親が医者だったもんで、近所の 方はみーんな親切でしたよ~!
いつももちあげてくれるっていうか、気をつかってくれ るっていうか…
その後、またもや引っ越しして、うちの父親が開業した んですが、なんかね、近所を歩くと、みーーーーんな、 わたしが誰だか知ってるんですよー! わたしは相手を 知らないのにっ!(特に田舎じゃないんですよ)
駅員さんまでわたしの素性を知ってて、恐ろしくなった ことがありました。
今は結婚して、ふつーの生活してて、気が楽です~~


Quote:

私自身はおぼえてないんですよ・・・全然!
嫌な記憶だったからなのかな・・・
それとも本人はあまり意識してなかったのかな・・・
おぼえていたら 言葉が出ないこどものきもちももっと わかってあげられるのに・・・と思います
一時そういう状態になった生徒さんがいたときは それ を話題には一切せずにできるだけ自然な感じでペースを 落として彼女がゆっくり言い終えるのを待って話をしま した 1ヶ月くらいで直っちゃいました そういえば後� �らも本人から言葉が出なくてつらかったっていう話は� �きませんでした・・・ちょっと興味が出たので調べて� �ようと思いま~す
つらかったことを覚えてないのって、ほんとにつらかっ たからなんでしょうね!
いや、つらかったこと自体(言葉が出なくなった原因) は覚えてるのかな?

Quote:

しっとり楽しみたいですね・・・
私は落ち着きが無いのでしっとりみたいな雰囲気にあこ がれます

詩・・・いいかもしれないです

私は何にもフェチがない・・・と言ったら
ある人に思いっきり言葉フェチだと言われました

うまい!って感じる返答や説得させられちゃう巧みな言 葉・・・

お休みのときに はまれる読み物探してみます☆
詩じゃないんですが。わたしの大好きな小説で、アゴタ ・クリストフの「悪童日記」というのがあるんですが、 ご存じですか?
あとね、ジャン・コクトーの「阿片」なんか、すごいで すよー。(絶版だったらごめんなさい)

Quote:

そういえばヒネクレよく喋るキャラを変えようと、高校 入学を機にちょっとおとなしくしてたらおとなしい人だ と思われてしまって困ったことがありましたよ
思いもしない人から好かれてしまい おいおい私は本当 は全然ちがうんだよ~ と

大人になってからでは いくら自分がよくない・・・変 えたいと思っていても
そういう部分の自分を変えるのはやっぱりかなり難しい ことなんでしょうかねぇ・・・
わたしは20代の後半でけっこうそういうこと考えてまし� ��。
で、論語かなんかの言葉で「30で立って、40で迷わず」� �たいなのを読んで、(本来の意味まったく違うんだと� �いますが)30歳で、とりあえず自信をもって、40歳まで� ��は、ゆるがない自分をもとう、と思い、20代後半はさ� �ざんに迷いまくりましたねー。
いろいろ読んだし。
そしていつのまにか、あんまり悩むことがなくなりまし た。そもそも頭が理科系なもので、あんまり形而上学的 にはできてないんですねー。

Quote:

yuri山Pさん

森の中を歩いていたら突然 壁 が現れました どのく らいの高さでしょう?

・・・きいたことありますか?
はい。きいたことあります。初めてそれをきいたときの 答えはこれです。
「3センチ」


これって・・・・・・・壁か?



Quote:

では こんどぜひご一緒に名古屋のアイドルの館に行き ましょう~;)
名古屋城ですか?

Quote:

なので1日一人旅にでかけることにしました
JRのツーデーパスっていうのご存知ですか?
青春18切符のような感じです
すみません、立ち聞きしてて口をだすようなものですが …
一日の一人旅で、何故に「ツーデーパス」???

Sashimister 02-19-2010 04:02 PM

Quote:

Originally Posted by YuriTokoro (Post 800844)
うーん、200~300年なのかなあ? だって、その前にも人 は住んでたよねえ。日本人、基本的に最近移民してきた わけじゃないし…
そう言えば、織田信成って、織田家の人だから、名古屋 のアイドルなのかな? 
江戸城内の標準語って、名古屋弁だったの? だって、� �姫、名古屋弁しゃべってなかったよ?

その前にも人が住んでたのは、アメリカの建国前も同じ ですよ。

少なくとも、京都が都だった時は江戸は一地方都市にす ぎなかった事実を認めないと、日本史、日本文化、日本 語などの最重要課題を誤った見識のもとで分析すること になりますよ。現在の東京のイメージにとらわれてない ?ご自分が東京人であることもこういう話をするときは 忘れてね。

京都江戸間の陸上交通よりも、京都と信越・東北間を結 ぶ海上交通の方がはるかに進んでいました。陸では大し て重いものを運べないんです。

織田信成は大阪の人間なんで、名古屋人に「郷土の星」 とは全く見られていません。それに、織田を特別応援し なくても、女子のトップフィギュアスケーターは伊藤み どりの時代から、現在の安藤美姫、浅田真央まで完全に 名古屋人が引っ張ってきた競技なので、女子だけでも十 分なんですよ。

江戸城内のことばの件は完全な事実です。(名古屋では 定説です。) TVドラマは関係ないっす。フィクショ ンですから。インチキ言語学者の私を信じなさい。

Quote:

え、SMおじさんて、そんな凄い人の音楽の授業、受けて� ��の?
どんなこと教わったの?
ジャズの先生だったら、なんか楽器で即興やりなさいと か言われた?
アメリカ人が知らない単語って、音楽用語?
私が受けたのは実技ではなく、音楽史なんです。「ロッ クンロールの歴史」、「ブルースの歴史」 とあともう ひとつ名前を忘れました。(30年も前の事だから)  すべて講義、討論、観賞(教授の実演を含む)からなる コースでした。前にも言ったように人文科学専攻だった ので、芸術・音楽でとれる単位数がそこそこあったんで す。

単語の件は専門用語ではなく、いわゆる難しい単語って いうか、授業中に教授が話をしながら、たまに、「今の ナントカっていう言葉の意味は分かる?」って聞くわけ です。そうするとだいたいアメリカ人は知らないんです 。で、私が仕方なく発言するんです。こう言ってもピン とこないかもしれませんが、フツーにありえる事です。 日本の大学生だって大部分は大した日本語語彙を持って いないでしょう?

yumyumtimtam 02-19-2010 04:57 PM

こんばんは
 
yumyumtimtam left.

totallylost202 02-19-2010 05:17 PM

SMさん、
こんにちは!今日もお元気ですか? 

添削してくださってありがとう! SMさんは私が書いた� ��章を直してもかまいません。 SMさんが言ったとおり� �、文章を直すもらうことが嫌がる人もいるかもしれま� �んね。 でも、直してもらうことを取り入れなければ� �上達できないね。 勉強の一種だと思います。 です� �ら、いつもSMさんに感謝しています!

有難いことに私が出会った日本人はいつもいつも手伝っ てくれて、なんと言って感謝したらよいかわかりません 。 本当に。 :mtongue:

「好きです」と「気に入る」の違いがわかりました。  とても面白いですね。 言語の勉強面では。

ちょうど今SMSを送ってくれました。 町の中心にあるバ ーに誘ってくれました。 金曜日ですから! 誘ってく れたのは日本にある大学からここに来たばかり日本人の 研修生と何人かの大学生の仲間です。 研究生はとても 親切そうで、深く絆を築けたらと思って。。。 (この 文脈は正しいでしょうか。)

SMさんは日本にいますから、もう土曜日なのですが、 金曜日はどうでしたか。 日本では夜、出かける人は多 いですか? イギリスでは、大学生の間に金曜日、パブ とかバーとかに行く人多いですが、木曜日同じです。  それに反して土曜日と日曜日は大学生の間に人気があり ません。 それはわかりやすいんですね。

じゃ、またね!





 


Quote:

Originally Posted by Sashimister (Post 800828)
迷子ちゃん、こんばんは。若い子はいつも元気でいいね 。;)

今何年生なの?専攻はなんですか。私の専攻は人文科学 でした。変な専攻でしょう?いろいろな分野を勉強して 、気が付いたら何も知らないうちに卒業してた!今でも 何も知りません!:D

「気に入る」の使い方が少し違いますね。これは、「比 較的最近好きになったもの」を指して使うんです。紅茶 は迷子ちゃんが生まれた時から家にありましたね。そう いう、昔から知っているものが好きでないときは、「気 に入る」という表現は使わないんですよ。「好きではな い」と言います。

例えば、今日初めてある歌手の歌を聴いたとします。( ある歌手= a certain singer) それで、もしその歌手がいいと思ったら、「こ の歌手が気に入った!」と言います。こどものころから 好きな歌手については、「好きです」と言います。分か りますか。:)

プレゼンですか。がんばってね。私は学生時代、プレゼ ンが大嫌いでした。でも社会人になってから、10年く らいの間、毎年50-60回もプレゼンをしていたので、すっかり得意になっ てしまいました。「プレゼンのサシミスター」と呼ばれ ていました。:p

しっかりとアウトラインを組み立てて話すことが大事で すね。聞き手の立場になって話をするように、私はいつ も心がけました。あまり色々話しすぎないという事も大 事です。そのトピックに関して自分自身が本当に興味を 持っている事も重要です。これは、聞いている人たちに はスグ分かってしまいます。

はい、残念ながらタバコを吸います。やめられません。 弱い人間なんです。:o

昨日のサンドイッチはハムとレタスとチーズでした。お いしかったです。トマトも入れたいのですが、東京はト マトが高いので自由に食べられません。サンドイッチの 中で多分BLTが一番好きです。
実はさっきコンビニでチキンカツのサンドイッチを買っ てきて食べたばかりです。:)

少し直してもいいですか。全部は直しません。

典型的なイギリス人違って  > 典型的なイギリス人違って
いい話題考え付いたらよかったのに >  いい話題を思いつけばいいのに
三週間の月曜日 > 三週間の月曜日
試しませんでした > 試したことがありません

訂正されるのを嫌がる人もいますので、もししない方が よければ教えてください。


yumyumtimtam 02-19-2010 05:35 PM

こんばんは
 
yumyumtimtam left.

Sashimister 02-20-2010 04:18 AM

Quote:

Originally Posted by yumyumtimtam (Post 800858)
さかなくん すっごく好きですよ~ 「本物」っていう 感じが大好きです☆
SM小父様もさかなくんとおなじ感じ本物っていう感じで� ��きです:rheart:
(騙されてるのかな・・・)

完全に騙されとるがな!ワシ以上のニセモノはおらんで 、ホンマ。名古屋人のワシが大阪弁でカキコしてること 自体、めっちゃアヤシイやん。:)

Quote:

正直者なんで ついつい
先日生徒のママさんにいつまでも小学生みたいな顔との りですね、と言われました
あ、これも黙っておけばよかったですね~
そこがこいさんのええとこやん。(<--ヤバッ、これ めっちゃ大阪っぽいやん。)
小学生みたいな顔とノリって・・・ ズケズケ言いまん なあ、親御さん。どんなお顔なんやろう。

Quote:

SM小父様の顔はすでに私の中でアフロゴルゴ犬になって� ��す
どんなエサ食べるんやろ、アフロゴルゴ犬って・・?
ソウル音楽流したらめっちゃノリノリなんやろな~。怖 いわっ!

Quote:

ツーデーパス おすすめです!
よさそうみたいでんなあ。ワシも次回の一人旅で使おて みよかな。
「アフロゴルゴ犬、傷心の信濃路」って、ワシは演歌か っ!

Quote:

サシミスター・・・ シミスタ サスター サシター サター サシスター サシスセソ オイスター
だめです・・・いいのがうかびません
みなさんSMさんで定着しつつありますよね~
誰が牡蠣やねん!「Rのつく月は・・・」って、やかま� �いわっ!
もう一生SMでええわ。もともとSMそれほど嫌いやないし� �・・ :o

Quote:

眠れないのですが 明日は旅人なのでもうベッドに入り ま~す

いってきま~す
忘れるための旅なのに
車窓の景色はみなデジャビュ

私の心を映し出す
モノクロの無声映画

記憶のトンネルを貫けたら
そこに新しい私はいますか

終着駅に
花は咲いていますか

Sashimister 02-20-2010 06:45 AM

Quote:

Originally Posted by totallylost202 (Post 800861)
SMさん、
こんにちは!今日もお元気ですか? 

添削してくださってありがとう! SMさんは私が書いた� ��章を直してもかまいません。 SMさんが言ったとおり� �、文章を直すもらうことが嫌がる人もいるかもしれま� �んね。 でも、直してもらうことを取り入れなければ� �上達できないね。 勉強の一種だと思います。 です� �ら、いつもSMさんに感謝しています!

有難いことに私が出会った日本人はいつもいつも手伝っ てくれて、なんと言って感謝したらよいかわかりません 。 本当に。 :mtongue:

「好きです」と「気に入る」の違いがわかりました。  とても面白いですね。 言語の勉強面では。

ちょうど今SMSを送ってくれました。 町の中心にあるバ ーに誘ってくれました。 金曜日ですから! 誘ってく れたのは日本にある大学からここに来たばかり日本人の 研修生と何人かの大学生の仲間です。 研究生はとても 親切そうで、深く絆を築けたらと思って。。。 (この 文脈は正しいでしょうか。)

SMさんは日本にいますから、もう土曜日なのですが、 金曜日はどうでしたか。 日本では夜、出かける人は多 いですか? イギリスでは、大学生の間に金曜日、パブ とかバーとかに行く人多いですが、木曜日同じです。  それに反して土曜日と日曜日は大学生の間に人気があり ません。 それはわかりやすいんですね。

じゃ、またね!

迷子ちゃん、こんにちは~。今日はとっても元気です。 割と暖かい日なんでうれしいですね。

さすがは迷子ちゃん、よく分かってるね。ではこれから も添削しますね。私も学生時代に英語を勉強していた時 、とてもよい教授(アメリカ人)に出会いました。その 教授に、書いたものを書きなおすことの大切さを学びま した。フランス語は1年しかやらなかったので、そうい� �教授に出会う事はなかったです。ですから、フランス� �はほとんど独学なんですよ。

なるほど、そちらの大学にも日本人がいるんですね。そ れなら日本語を使う機会もありますね。教室以外で学ぶ ことは結構大切です。「生きた日本語」が学べると思い ます。こういう話しを聞いていると、学生時代に戻りた くなってきます。:)

日本でも金曜日の夜に出かける人は多いですね。土日が 休みの人が多いので。日本人はとてもよく飲みます。最 近の若い女性は本当に飲みますね。日本には「パブ」と いう文化があまりないんです。「居酒屋=いざかや」が 人気があります。お酒と色々な料理を出すんですよ。日 本人は食べながら飲むのが好きなので、パブやバーより も居酒屋の方を好みます。居酒屋に行った後、カラオケ に行く人も多いですよ。日本人って実は結構ワイルドな のかも知れません。:D

直すもらう > 直してもらう。 Then you corrected yourself the second time. 'Mazing!:)
取り入れなければ > 受け入れなければ
深く絆を築けたらと思って is a pretty dramatic phrase and it can mislead the reader!:p "Too intimate too quickly!" Something like 仲良くなれればいいと思います would be more natural.
大学生の間に > 大学生の間では
木曜日同じです > 木曜日も同じです  Unlike は and を, one cannot omit も or が even in casual speech.

 

totallylost202 02-20-2010 12:08 PM

おはよSMさん!
ここでも暖かい日です。 東京の夜は美しいですか?  スカイラインはすごくきれいじゃない?

なるほど。 どこの国でも、土曜日は休みですから。  でも、アルバイトすれば、別なんですね。 私は16歳 から18歳まで中華レストランで働いていました。 平 日は高校に通っていましたから、週末はアルバイトでし た。 そのときは懐かしいです! 先生が優しかったし 、お金ももらったし。。。 今の大学生の生活はちょっ とつらいんです。 それでもがんばっています!

 
カラオケに行ったことがありませんが、ぜひ行ってみた いです。 少なくとも一度行ってみたいです! SMさん� ��よくカラオケに行ったことがありますが? どんな歌� ��はやっていますか? :)

昨日はとても楽しかったです。 研修生と一緒に日本風 のレストランに行って、食事中話していたんです。 あ とで、私は公園を案内したり、みんなと周りをゆっくり 歩いたりしました。 

ああ。 SMさんの前回の質問に答えるのに忘れちゃった� ��です! すみません! 今二年生(留学する前の恐ろ� ��い期間でしょう)で、専攻はフランス語にもかからず� ��日本語のほう忙しいです。 時間割りはほとんど日本� ��の授業で埋め尽くされています。 もちろんフランス� ��の専門家だとも、日本人とうまく話せるとも言うわけ� ��ない! :p 実はk授業は等しく割り当てられるはずはあるのに、現� �そうじゃありません。 一日に、日本語の授業を合計� �れば3、4時間のに対して、フランス語の授業は一日� �一つで、一時間しかかかりません。 本当に違います� �。 そんなに時間に差があるので、きっと私の身に応� �だすと思います。 

じゃ、そろそろ泳ぐに行こうと思っているので、返事を 待っています! :D またね! 





Quote:

Originally Posted by Sashimister (Post 800961)
迷子ちゃん、こんにちは~。今日はとっても元気です。 割と暖かい日なんでうれしいですね。

さすがは迷子ちゃん、よく分かってるね。ではこれから も添削しますね。私も学生時代に英語を勉強していた時 、とてもよい教授(アメリカ人)に出会いました。その 教授に、書いたものを書きなおすことの大切さを学びま した。フランス語は1年しかやらなかったので、そうい� �教授に出会う事はなかったです。ですから、フランス� �はほとんど独学なんですよ。

なるほど、そちらの大学にも日本人がいるんですね。そ れなら日本語を使う機会もありますね。教室以外で学ぶ ことは結構大切です。「生きた日本語」が学べると思い ます。こういう話しを聞いていると、学生時代に戻りた くなってきます。:)

日本でも金曜日の夜に出かける人は多いですね。土日が 休みの人が多いので。日本人はとてもよく飲みます。最 近の若い女性は本当に飲みますね。日本には「パブ」と いう文化があまりないんです。「居酒屋=いざかや」が 人気があります。お酒と色々な料理を出すんですよ。日 本人は食べながら飲むのが好きなので、パブやバーより も居酒屋の方を好みます。居酒屋に行った後、カラオケ に行く人も多いですよ。日本人って実は結構ワイルドな のかも知れません。:D

直すもらう > 直してもらう。 Then you corrected yourself the second time. 'Mazing!:)
取り入れなければ > 受け入れなければ
深く絆を築けたらと思って is a pretty dramatic phrase and it can mislead the reader!:p "Too intimate too quickly!" Something like 仲良くなれればいいと思います would be more natural.
大学生の間に > 大学生の間では
木曜日同じです > 木曜日も同じです  Unlike は and を, one cannot omit も or が even in casual speech.

 


GodForsakenSoul 02-20-2010 01:01 PM

こんにちは、みんあ!
わたしのにほんご(?)いいえーいい・ xd

Sashimister 02-20-2010 03:15 PM

Quote:

Originally Posted by totallylost202 (Post 801007)
おはよSMさん!
ここでも暖かい日です。 東京の夜は美しいですか?  スカイラインはすごくきれいじゃない?

なるほど。 どこの国でも、土曜日は休みですから。  でも、アルバイトすれば、別なんですね。 私は16歳 から18歳まで中華レストランで働いていました。 平 日は高校に通っていましたから、週末はアルバイトでし た。 そのときは懐かしいです! 先生が優しかったし 、お金ももらったし。。。 今の大学生の生活はちょっ とつらいんです。 それでもがんばっています!

 
カラオケに行ったことがありませんが、ぜひ行ってみた いです。 少なくとも一度行ってみたいです! SMさん� ��よくカラオケに行ったことがありますが? どんな歌� ��はやっていますか? :)

昨日はとても楽しかったです。 研修生と一緒に日本風 のレストランに行って、食事中話していたんです。 あ とで、私は公園を案内したり、みんなと周りをゆっくり 歩いたりしました。 

ああ。 SMさんの前回の質問に答えるのに忘れちゃった� ��です! すみません! 今二年生(留学する前の恐ろ� ��い期間でしょう)で、専攻はフランス語にもかからず� ��日本語のほう忙しいです。 時間割りはほとんど日本� ��の授業で埋め尽くされています。 もちろんフランス� ��の専門家だとも、日本人とうまく話せるとも言うわけ� ��ない! :p 実はk授業は等しく割り当てられるはずはあるのに、現� �そうじゃありません。 一日に、日本語の授業を合計� �れば3、4時間のに対して、フランス語の授業は一日� �一つで、一時間しかかかりません。 本当に違います� �。 そんなに時間に差があるので、きっと私の身に応� �だすと思います。 

じゃ、そろそろ泳ぐに行こうと思っているので、返事を 待っています! :D またね! 

迷子ちゃん、オッス!<-- une manière sans cérémonie de saluer quelqu'un. :)

そっちも暖かいんだ。よかったね。東京は昼間は暖かか ったけど、夜になってちょっと寒くなってきたよ。今夜 ももイギリス人のように熱い紅茶を飲まなきゃ。でも今 冷たいソーダ飲んでる!  飲まなきゃ = on doit boire

東京の夜景はきれいですよ。特に冬はきれいです。空気 が澄んでいるのでハッキリ見えるんです。

迷子ちゃんはとても働き者なんですね。感心しました。 恐らく、時間の使い方が上手な人なのですね。だから、 勉強もできるんですね。すごいぞ、迷子ちゃん!

カラオケはほとんど行きません。行った時は古い歌を歌 います。今はやってる歌は私には歌えません。:o  なぜ日本人はこんなにカラオケが好きなのかよくわか りません。「カラオケ」の語源は、空(から= vide) + オーケストラ、なんですよ。日本語トリビアでした。:p  これを知ってるイギリス人は多分迷子ちゃんだけかも。  

なるほど、おもしろい時間割ですね。きっと、充実した 毎日を送っているのでしょう。たまにはリラックスして ね。勉強ばかりしてると、私みたいにつまらない人間に なってしまいますよ!

そのとき懐かしいです > が。
日本風 = d'un modèle japonais mais pas vraiment Japonais
答えるの忘れちゃったんです > 答えるのを忘れちゃいました
一時間しかかかりません > 一時間しかありません
私の身に応えだすと思います < Qu'as-tu voulu dire là ? :confused:


All times are GMT. The time now is 03:22 PM.

Search Engine Friendly URLs by vBSEO 3.0.0 RC6